サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2009年7月4日 ☆2009年スローガン『本物を目指す年!』

☆東京青山店オープンまであと・・・1510日!!
☆ただ今 Y1グランプリ投票受付中!!☆
?

先日「バーチャルバリュー」について教えていただいた。

バーチャルバリューについてわかりやすく説明すると。

ハンバーガーを例にとってみる。

マックでハンバーガーを食べると、一個200~300円ですよね。

同じハンバーガーでも、モスへ行くともう少し高いと思います。

ところが高級ホテル「リッツカールトン」のレストランでハンバーガーを注文すると、、、

なんと13,500円します。

多少中身の肉やパンなど素材は違っても原価はせいぜい1,000円ぐらいですよね。

でもみんながリッツカールトンだから仕方がないと納得してしまう。

この価格の差をバーチャルバリューといいます。

外国の三ツ星レストランと一つ星レストランとでは、同じディナーでも値段がちがう。

でも三ツ星というだけで、高くてもみんな利用する。

リッツカールトンとか三ツ星という「情報」で付加価値がついてしまいます。

車についても同じことが言えます。

ある自動車メーカーでは、車の製造原価は1キロ700円と決めているそうです。

ということは、重量2トンの車なら製造原価は、140万円。

ところがベンツなど高級車は、重量2トンで1000万円以上する。

人件費などが発生するので140万円では販売できませんが、ここに大きな差額が発生します。

これらの差額もバーチャルバリューです。

今までは、付加価値と一言で言ってきましたが、

もう少しレベルをアップして「情報空間」の価値としてこれから勉強していきましょう。

これを考える理由のもうひとつは、資源には限界があるという事実です。

例えば、ハンバーガーの原材料の肉や、車の原材料の鉄など・・。

限りある資源を有効に使うには、このバーチャルバリューを考えることは大切です。

いま世界的には、人口がどんどん増えています。

将来人類が資源を食い漁ってしまえば、最後には食べ物が無くなってしまいます。

だから限りある資源ということで、このバーチャルバリューは非常に大切な考え方です。

これから出来てくる鈴鹿の小麦も土地柄、量的に限界があるのは言うまでもありません。

でしたら資源を大切に使う方法として将来的には、とても有効ですよね。

ただ単に高く販売するのではなく、お客様が納得して買っていただく。

「○○○だから高くても当然だね・・」と言ってもらえるもの目指す。

店など素晴らしい建物、超美味しいメニュー、超一流のおもてなし・・、など方法は無限にあるでしょう。


想像すると、とてもワクワクしてきます。

みんなで考えて造っていきましょう!

これも100年先の素晴らしい鈴鹿のためには重要な課題ですね。

感謝!!

PS・・・明日5日の日曜日、森 源太さんがFM鈴鹿ボイス78.3に生出演します。

時間は、午後1時半ごろから15分ぐらい!

2009年6月5日 ☆2009年スローガン『本物を目指す年!』

☆東京青山店オープンまであと・・・1539日!!
◆ただ今 Y1グランプリ開催中!!◆

今週は2日3日と久しぶりの東京出張でした。

2日の夕方にイオンモールの出店者協議会(テナント会)の三役懇親会。

3日午後からは、イオン同友店会総会に参加させていただいた。

このときイオン代表の岡田社長は、ごあいさつで次のようにおっしゃっていました。

『ハードの時代は終わりました。新しいブランドづくりを目指します』

ハードとは、店舗のつくりや内装のことで、大きくはショッピングセンター(以下SC)の建物を言います。

イオングループはこれまでモールバブルと言われるぐらい、次々とモール型のSCをオープンしてきました。

そして見事にどれも大繁盛してきた。

ただここに来て少しずつ陰りが見えてきたと私も感じます。

もちろん日本全体の経済状況や新型インフルエンザの影響もあると思います。

しかし、私自身も少し前になりますが、埼玉にあるイオン越谷レイクタウンという日本最大級のSCオープン後まもなく行ったのですが、

なぜか以前のような「感動」はなかった。

最新の建物で内装もすごく立派でキレイですが・・。

岡田代表の言われることは「人は、物(建物)には飽きてしまう」ということだと思う。

それじゃ新しいブランドとは・・・。

私は、ソフトしかないと思います。

このソフトで岡田代表は「お客様のライフスタイルを応援すること」、

お客様のライフスタイルに合わせた提案をしたいと言われていた。

時代にあった商品構成をする、とも言えるでしょう。

アメリカのゼネラルモータース(以下GM)も最近破綻したが、考えてみると、この今のライフスタイルに合わせられなかったのでしょう。

日本では、トヨタやホンダがハイブリット車をだし好調だったのに対し、GMは大きな排気量の車を販売していた。

ガソリンの節約や環境問題が言われる今、これらの車は売れにくいでしょう。

GMは時代に(ライフスタイルに)合わせていけなかっただけだと思います。

でもこれらのとこは決して人ごとではなく、私たちの商売にも言えることです。

「お客様のライフスタイルに合わす」これがキーワードになっていることは間違いないですね。

今回6月22日からスタートするキャンペーン「うどん大でも中でも、小の値段でOK!」は、決して安売りだと考えていません。

あくまでも「お客様を元気にする、そして自分達も元気になる」ということをテーマにしています。

地元のみなさんが望んでいらっしゃること「元気や活気」を提供できれば最幸ですよね!!

私は、これもお客様のライフスタイルに合わすことだと思います。

みんなで盛り上げましょうね!!

感謝!!

2009年5月18日 ☆2009年スローガン『本物を目指す年!』

☆東京青山店オープンまであと・・・1557日!!
◆ただ今 Y1グランプリ開催中!!◆

今日は早朝より、ハンター地域清掃、そして終了後『森源太in ハンター ライブ&トーク』がありました。

きのうまでの雨もうそのように、朝から良い天気に恵まれ最幸でした!!

三ヶ月に一度この地域清掃は実施されます。

今朝も通学の学生達に元気よく、「おはよ~!!、いってらっしゃい~!!」と何人もに声をかけれた。

そしたら、結構「おはようございま~す!!」と返事が返ってきます。

ゴミ拾いも大切だけど、こちらの方がもっと大切なように感じる。

朝のあいさつで一日が決まりますからね。

そして、最近ではハンターで働く人たちが、もっともっと元気になるように掃除のあと講演会も同時開催される。

前回は、てっぺんの大嶋さんに来ていただき、今回は森源太さんのライブ&トークでパワーをいただきました!!

今日も、源ちゃん最幸でしたね~~~~!!!

カッコよすぎです!!

特に今回は、トークも良かったですね~!!

学生時代は、今のように明るく前向きに考えられなかったこと。

愛情いっぱいの、素晴らしいご両親がいること。

本気のスイッチが入った瞬間に、周りが、人生が変わったこと・・。

だから、源ちゃんのメッセージソングは魂を感じるんですよね。

今の私には、『絆(きずな)』が特に響きます。

背中を押してくれます。

また近いうちに源ちゃんの唄が聴きたい。

今度はうちのパートナーと一緒に聴きたいですね。

源ちゃん、そして奥さん、娘のみずほちゃん、早朝よりありがとうございました。

またお会いしましょう!!

そして今日参加してもらった、パートナーのみなさん!どうもありがとうございました。

感謝!!

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2024年11月
« 3月    
         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)