サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2013年9月2日 月曜日

『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』

~モノからコトへ 2013~

みなさん!おはようございます!!

今日も生かされて 最幸です!

昨日 9月1日は防災の日です。

これは 今から90年前に起きた関東大震災にちなんだものです。

それに合わせてか、今 東北を舞台にしている朝ドラでは、今日は東日本大震災が起きたシーンであった。

偶然かもしれないが、なぜか9月に大きな災害が起きている。

調べてみると今から54年前の伊勢湾台風の襲来も この9月であった。

またNHKでは東日本大震災を風化させないように、毎日のように関連した番組を放送している。

我々は日本にいる以上、地震のことは絶対に忘れてはいけないと、あらためて感じる。

先日もちょうどみんなで会議をしている時に、一斉に携帯電話のアラームが鳴った。

私はとっさに机の下にもぐった。

幸いにも大きな地震ではなかったが、まずは自分の身を守る行動が大切だと思う。

これは緊急地震速報といい、気象庁が提供しているものです。

緊急地震速報は、震度5弱以上の揺れが予想される地域で鳴らさ、数秒後に揺れがくると言われている。

私の記憶では、阪神大震災の時この地域で、震度5弱に当たる揺れだったと思う。

その時ベットの中だったが、結構揺れたように覚えている。

だから携帯アラームが鳴ったら即机の下にもぐる、この習慣は大切だ。

そして揺れがおさまり身の安全が確認できたら、安全な場所に非難する。

この時持って行くものは、、

「命」だけです!

これはNHKの番組で、ある方が言われていた。

一番大切なのは絶対に「命」なのですから当然です。

東日本大震災でも津波にのまれた人の一部は、忘れ物を自宅に取りに戻った方だったのです。

携帯アラームが鳴ったら自分の身を守る、

安全を確認したら、何も持たず安全な場所に避難する。

これを身体で覚えるよう訓練することです。

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃

2013年8月31日 土曜日

『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』
~モノからコトへ 2013~

みなさん!おはようございます!!

今日も素敵な一日が はじまりました!

火曜日に二回目のフォーラムを実施しました。

三重のパートナーのみなさんには、これで約8割の方に参加してもらうことができた。

参加してもらったみなさん、協力してもらったみなさん、ほんとうにありがとうございます。

フォーラムを通じて、あらためて我々の使命を明確にすることができた。

まずは、ご来店されたゲストのみなさんを元気にすること。

本気のうどん、

元気でフレンドリー、そして親切な接客、

家族や友人との絆を深める空間、

すべてはゲストを元気にするためです。

次に、健康を保つ食習慣をつくることです

当たり前だが、食べることの本質は生きるためです。

食が成熟している今では、食べ方を正しくすることで健康が保てる。

そこで先に野菜を食べる食習慣、ベジタブルファーストができる環境を取り入れている。

三つ目には、地元三重県の文化を発信することです。

東京に出店している今では、地方が持っている魅力や、食文化を日本の中心から発信することができる。

今の言葉で言うとグローカリゼーション、地方を生かしながら世界へ進出して行くスタイルです。

このように我々の使命を明確にして、そしてパートナーのみなさんと共有する。

これは、すごく大切なことだと考えている。

年に一度のフォーラムは、そのために開催するのです。

そして連絡ですが、まずは三重のパートナー対象に昨日からボーリングイベントもスタートした。

9月末までの間に、好きな時間に家族でボーリングを楽しんでもらう。

参加を申し込んでもらったみなさんは、チケットを受け取ってください。

提携のボーリング場で、無料で2ゲームすることができます。

貸し靴や、ジュースもついています。

また期間終了後は全員の分を集計して成績発表、景品も用意している。

ぜひ家族や友人との楽しい時間にしていただきたい。

夏の繁忙期、顔晴ってもらったパートナーのみなさんに感謝を込めて。

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃

2013年8月25日 日曜日

『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』
~モノからコトへ 2013~

みなさん!おはようございます!!

今日も絶好調の一日の始まりです!

三重県は、久しぶりの朝から雨になっています。

雨の中、出勤してもらっている店のパートナーのみなさん、

雨の中、配達をしもらっている麺工房のパートナーのみなさん、

ほんとうに ごくろうさまです。

一ヶ月以上まとまった雨が降らなかったため節水が続いていたので、一般的には、恵みの雨でしょう。

一方で、今朝も島根県では 連日の豪雨で危険な状況が続いています。

大事に至らなければいいのですが。。

昨日も私の師匠である方と話をしていて感じた。

その方は、近々大きなイノベーションを起こす。

過去の栄光は全く考えず、新しい業態にチャレンジされるのです。

本人は「社運をかけてやる」と話されていた。

でもその内容を聞いていると、きちんと方程式にあったプロジェクトだと思う。

だから結果は、おそらく大成功されるだろう。

ただ大きなリスクを背負ってやるのは事実です。

これは簡単に出来ることではありません。

大きなエネルギーとリーダーシップがいります。

そして我々にも勇気をいただけます。

いくつになっても、前進することを忘れない。

立派です。

今の時代、なかなか出来ることではない。

みんなわかっている、でも実行に移す人は、ほんの数パーセントの人。

ほとんどの人は、理屈をこねてやらない。

でもその結果、事業が段々と衰退していっていることに気がついてない。

そして気がついたころには もう遅い。

リスクをとってイノベーションした方と比べると、雲泥の差がついているのです。

我々も10年前からイノベーションをし続けている。

だから今生き残っている。

イノベーションはリスクとセットです。

さらに、今はどんどん複雑になっています。

でも生き残りをかけて、これからもイノベーションを起こし続けなければいけない。

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2024年11月
« 3月    
         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)