サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2013年3月3日 日曜日

『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』
~モノからコトへ 2013~

みなさん!おはようございます!!

『どれだけ成長させれたか』

卒業シーズンの季節がやってきた。

各店でも、アルバイトパートナーや、一般パートナーの卒業があり、いつも思うことがあります。

昨日も記念の色紙に書かせてもらったが、

うちに入社した時と 今卒業を迎える時とで、どれだけ変われたか。

どれだけ成長出来たのだろうと。

特に学生の中には初めてアルバイトをする人もいる。

お金を頂くということは どういうことなのか。

お給料は誰から頂くのか。

決して自分の人生の時間の切り売りではないこと。

ここを大切にしてほしい。

そして卒業して他の会社に務めても、アルバイトで学んだことを生かしいただきたい。

いつも言っているが 学校で例えると 店はクラスです。

そしてマネージャーはクラスの担任の先生です。

我々は そういう責任のある立場にあるのです。

成長させるということは、

志事を通じて善悪を教えていかなければいけません。

だからまずは我々責任者が善悪をわかっていることです。

私はマネージャー達に対して、そこを見過ごすことがあれば、

なぜ言わないのか 厳しく追求します。

この3月には各店から数名卒業していきます。

まずは顔つきがしっかりしてきたか。

そして話す言葉にマイナスの言葉はないか。

人を教えるという事が身についているか。

これらが将来の志事で必ず役に立ちます。

カッコいい社会人として認めてもらえ、きっと幸せな人生が待っています。

卒業していくパートナーをみて、どれだけ成長しているか。

我々責任者が反省する時でもあるのです。

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃=

2013年3月2日 土曜日

『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』
~モノからコトへ 2013~

みなさん!おはようございます!!

『商売人魂を感じる』

久しぶりに松阪にある老舗のイタリアンレストランに行ってきた。

ここは私が20代から30代のころ 家族の記念日などでよく利用した。

当時は すごく繁盛していて、ウエイティングに30分以上かかるのは当たり前だった。

勢いに乗り四日市近鉄に二号店を出し ここも大繁盛していたのを覚えている。

それから間も無くだっただろうか、ここのマスターが病気で倒れてしまった。

さらに時代の逆風もあり、お客様の数も次第に減っていったようだった。

数年前に四日市の店に行った時も、松阪の本店に行っても、全盛期のような姿は見る影もなかった。

昨日は久しぶりに ここのイタリアンが食べたくなり行ってみると、

本店があった場所は、真っ暗でやっていない。

前もって電話で確認しているので営業しているのは事実だが、移転しているようだ。

ネットで調べたら、すぐ近くで店をやっておられた。

店に入ると懐かしいママが「いらっしゃい!」と笑顔で迎えてくれた。

マスターも病気以来身体が不自由で、イスに座って迎えてくれる。

そしてキッチンで料理を作っているのは、ご子息のようだ。

全盛期に比べると規模は小さくなっているものの、また店の趣も変わっているものの、

迎えてくれる人たちで、一気に懐かしい昔がよみがえる。

そしてママやマスターの「ここに在り続ける」という すごいエネルギーに感動した。

「サルーテ」というのれんを、何があっても守り続ける商売人魂が、すごく伝わる。

特にママやマスターと話をすることはないが、オーナーとして、商売人として学ぶことは大きい。

そしてファンとして、そこに在り続けていることに感謝したい。

640×640_rect_10977335.jpg

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃=

2013年2月28日 木曜日

『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』
~モノからコトへ 2013~

みなさん!おはようございます!!

『時間消費の変化』

藤井社長のメルマガに、最近 時間の消費の仕方がずいぶん変わってきていると書かれていた。

これは私も感じるところです。

我々の外食産業で考えてみても顕著に出ている。

今までのように外へ出て食事をするスタイルから、お弁当などを買ってオフィスや自宅で食べる「中食」が増えてきている。

そのひとつにはコンビニがある。

コンビニは今もなおどんど増えていて、ますますどこでも簡単に弁当が買える。

また大手ファストフード店ではドライブスルーに力を入れている。

マックのドライブスルーは週末には車の行列ができ、渋滞まで起こすほどだ。

それに加え最近ではデリバリー(出前)出来る外食チェーン店も増えつつある。

これらは出来たての料理を食べれるので、店に行って食べるのも変わらない品質です。

時間の有効利用と便利さという意味で、まだまだ市場はあると思う。

それと並行して今は朝の時間を楽しく過ごすという流れがある。

ここは中食というよりは、外食を楽しむ人が増えている。

特に週末にはファストフード店では満席に近い状態です。

休日の朝は早起きして、一日を有意義に過ごしたい。

そんなライフスタイルが見えてくる。

この市場は我々にも多いにチャンスがあると考えている。

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃=

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2024年11月
« 3月    
         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)