サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2014年5月30日 金曜日

『おもてなしとは、あいさつとクリンリネス』

~エビスカンパニードリームに向かって!~

みなさん!おはようございます!!

今日も元気なあいさつでツイてます!

昨日は全国麺類業組合の年次総会に出席してきました。

各県の理事長さんが一同に集まるのですが、失礼な言い方ですがイメージは年配の方が多い。

現在 うどんそば店の全国売上高は約1兆円です。

店舗数は約4万件なので、1店舗当たりの平均的な売上は年商2500万円となります。

そのうち大手チェーン店(丸亀製麺やはなまる等)の割合は約10%程度です。

丸亀製麺は1店舗の年商は1億円、現在700店だとすると700億円。

あとの大手を足すと約1000億円なので全体の10%という内訳です。

考えてみると残りの90%の約9000億円は、我々のようなローカル企業や個人店だということがわかる。

昨日の総会のみなさんを見ていても、まさしくこの構図でした。

もちろん丸亀製麺もはなまるも来ていません。

これが良いか悪いかは別としても、報告にもあったが組合会員数の減が大きな課題です。

組合を脱会する理由は、ほとんどは店を閉店することです。

統計を見ると、うどんそば店の売上は20年ほど前から横ばいです。

これは簡単に言うと、個人店が閉めて大手チェーン店が開店しているとも考えられる。

このような環境の中ですが、我々は「うどん文化の継承」を使命として生き残っていかなければいけないのです。

年次総会終了後、久しぶりにHUGEの店に行ってきた。

大手町オーテモリにある「ラ ペスケーラ マリスケリア」です。

相変わらずの人気で店内は活気に溢れていた。

同じ外食のレストランではあるが、この雰囲気は素晴らしい。

あらためて 外食の楽しさを感じさせられました。

我々の業界も、HUGEのような気概を持って使命を全うしていきたい。

それではみなさん、今日も・素敵な・一日を!

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃

2014年5月26日 月曜日

『おもてなしとは、あいさつとクリンリネス』

~エビスカンパニードリームに向かって!~

みなさん!おはようございます!!

今日も常勝思考でツイてます!

先週は2ヶ月ほど前にオープンした、イオンモール和歌山へ行ってきました。

ここはイオンモールの幹部の方が「いい店だ」と言われているモールです。

そういう意味でも一度見ておきたかったのです。

規模的には、専門店の売り場面積は鈴鹿と同じぐらいだが、核となるイオンはかなり大きく2倍はある大型のモールです。

我々は平日の夕方に着き19時過ぎまで2時間ほどいた。

1F駐車場からモールに向かうと、外にレストランストーリートがあるのが目に入る。

モールとレストランとの間には植栽があり、おしゃれなBGMも流れとても雰囲気がいい。

本館に入り早速フードコートを探すと3Fにあった。

入り口は幕張や東員のように重厚さのある客席です。

天井やカベの色使い、照明、ソファー席、すべてがそうです。

そして外の景色も見える。

フードコートというと私の中ではファストフードという概念がある。

ファストフードの基本は お昼の需要がメインだと思う。

イオンモール鈴鹿のように、コート内は明るくイスやテーブルもカジュアルでファストフードの空間です。

ただ最近では ここ和歌山ように夜でも十分食事を楽しめる空間を演出している。

ということは、店もそれに対応できるメニューを持っていなければいけない。

もっと言えば、昼・夜それぞれに対応できる内容がいるのです。

それを感じたのは、昼間にはファストフードが賑わい、夜には重いメニューを持つ店が賑わう傾向が見えた。

今まではフードコートとレストラン街で、なんとなく役割分担していたが、こうなるとフードコートで昼も夜も満足出来る。

image6.jpg

こもように我々はフードコートの変化する役割を考えながら、リニューアルや出店を進める必要がある。

周りの店と競争するよりも、最近のフードコートに期待するゲストのニーズに答えていかなければいけない。

それではみなさん、今日も・素敵な・一日!

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃

2014年5月21日 水曜日

『おもてなしとは、あいさつとクリンリネス』

~エビスカンパニードリームに向かって!~

みなさん!おはようございます!!

今日も元気なあいさつでツイてます!

昨日で第12期が締まり、今日からは第13期、新たなスタートです。

斎藤一人さんが言ってます、

以前の自分より少しでも成長できたら、それは大成功です と。

世の中には、上には上があります。

それらと比べると、当然まだまだです。

今、リゴレットの新川さんの本を読んでいます。

考え方も、店づくりも、とてもカッコよく素晴らしいです。

当然 一気にそこに近づくことはできないし、それを望むのは現実的ではありません。

目標として勉強すればいいのです。

でもそうではなく 以前の自分と比べることです。

会社で言えば、前期と比べて今期はどうだったのか。

振り返ると、今期我々は大きく前進しました。

私は常々、お金はみんなを幸せにする大切な道具です、と言ってきた。

そして今期は決算の財務内容が大きく前進したのです。

どういうことかと言うと、幹部のみなさんを始めパートナーひとり一人が成長したのです。

数字の目標を掲げるのは私の役目です。

それに向かってみんな一生懸命取り組んでいただき、その成果が出たのです。

とは言え まだまだ道半ばです。

今期はもうひと頑張りしなければいけません。

そして大切なことは、以前より成長したことをみんなで認め合い、大成功だったと喜び合うことです。

そこに次の成功の道が開けるのです。

そうなると成功の連鎖が始まり、きっと大成功が待っています。

第13期も幹部のみなさんには、今期以上の大きな目標をお願いしています。

決して大手チェーン店と比べるのではなく、自分たちの成長を目指し進めていくことです。

すれば道は必ず開けます!

エビスカンパニードリームまでもう少し!

今期も顔晴って生きましょう!

感謝を込めて

それではみなさん、今日も・素敵な・一日を!

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2024年11月
« 3月    
         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)