2013年11月24日 日曜日
ヘルシーライフスタイルのプロデュース
~モノからコトへ 2013~
みなさん!おはようございます!!
今日も笑顔のあいさつで絶好調です!
ファームランド鈴鹿の「鈴鹿小麦 種まき体験イベント」が昨日ありました。
朝から晴天に恵まれ素晴らしい秋晴れの中のイベントになりました。
これは鈴鹿小麦を市内のみなさまに知ってもらおうと始めたもので、今年で5年目になります。
参加者の方も6割以上がリピーターで、毎年恒例のイベントになりつつあります。
メディアの取材もあり、昨日は地元CNSテレビと三重テレビさんが来て下さってました。
また事前に新聞各社さんでもご案内をしていただいている。
このメディア露出も鈴鹿小麦の大切な周知活動で、イベント前には各局さんへ積極的にご案内をしているのです。
このパブリシティはメディアさん各局と、あるショッピングモールからのお付き合いで今も取材いただいている。
我々は微力ながらも日頃から持ちつ持たれつの関係を築いているのもある。
かりにテレビやラジオ、新聞など広告として取材をお願いすれば多額の費用がかかってしまう。
だからこういう繋がりはとても大切になるのです。
もちろん取材内容は公共的な意味合いがいるのですが。
話を戻して、イベントでは小麦の種まきをメインに、あとでは食を通じて鈴鹿小麦の良さを実感していただいた。
今回初の手作りドーナッツの試食やクリームうどんの試食もありました。
また恒例の最新農業機器展示には、1000万円近くする新車のコンバインも展示されていた。
短い時間でしたが、参加した子供たちも楽しそうにしていたのが印象的です。
パートナーのみなさんもJA鈴鹿付近を通る機会があったら、ぜひ西側の畑を見てください。
鈴鹿小麦栽培地として大きな看板のもとに、子供達が種まきをしたたくさんの畝(うね)が見えます。
それぞれの畝には立札があるので良くわかると思います。
来年1月になると、ここから元気な小麦の芽が出てくるでしょう。
ファームランド鈴鹿のコンセプトである、100年先の地域の幸せを願って今年もスタートです。
それではみなさん、今日も素敵な一日を!
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃
2013年11月22日 金曜日
ヘルシーライフスタイルのプロデュース
~モノからコトへ 2013~
みなさん、おはようございます!!
今日も素晴らしい天気で絶好調です!
イオンモール東員が19日ソフトオープンしました。
我々も早速19日と昨日と、2回行ってきました。
どちらも遅い時間に東員に着いたにもかかわらず多くのお客様で館内は賑わっていた。
平日なのに日曜日並みの雰囲気だった。
先輩の店も盛大にオープンされていて、お祝いを伝えに行きました。
館内にいると、東京もここも変わらないような錯覚をする。
それだけ今トレンドのショップが入っていて仕上がりも上々です。
だからこの近辺に住む方は、ほんとうに便利で快適なエリアになると感じる。
商売の基本は、海のものを山へ、山のものを海へです。
イオンモールが地方に来ることにより、一気に都会的な雰囲気を味わえる空間が出来る。
これは本当に嬉しいことだと思う。
これにより、かなり地域の生活文化が上がるだろう。
それだけではない、雇用もたくさん生まれる。
すれば生活レベルも必ず上がる。
このように地方や、あるいは外国の新興国にとっては、ほんとうにありがたい存在になると思う。
イオンモール東員は鈴鹿から1時間足らずで行ける。
パートナーのみなさんも機会があったらぜひ行って下さい。
必ずいい勉強になりますから。
それではみなさん、今日も素敵な一日を!
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃
2013年11月19日 火曜日
ヘルシーライフスタイルのプロデュース
~モノからコトへ 2013~
みなさん!おはようございます!!
今日も常勝思考で絶好調です!
おかげさまで今日 51回目の誕生日を迎えることが出来ました。
私を生んでくださった 父と母に感謝です。
ありがとうございます。
さて、昨日はマネージャーMTGがありました。
ミーティングも今は、ゼネラルマネージャーである部長主導で進めています。
私の方からは、閉店のマニュアルについて意見しました。
閉店のマニュアルとは、どういう順番でオーダーストップをするのかです。
先日、亀山の甚八でたまたまオーダーストップの瞬間にたちあった。
それは、たんたんと行われていた。
22:00になった瞬間、表の看板が消され、同時に釜を止める。
おそらく、このあとすぐに来店されたらお断りをしていると思う。
例えば、21:58に駐車され、降りる用意をして22:00、店の扉を開けるときこれを少しでも回っていたら、オーダーストップになっているのです。
以前長く勤めていただいた安藤さんのエピソードを思い出す。
22:00を回っていたけど、何人かのゲストを迎い入れてもらった。
するとみなさんは とても喜んで、帰りにお礼を言っていかれたことです。
もちろんこれはマニュアルではありません。
あたたかい一人のパートナーの行動です。
また部長が「権兵」のマネージャーの時、こんな姿をみました。
オーダーストップの時間になると、まず自分から外に出てゲストがいないかどうか確認する。
しばらく駐車場にいて、車が入ってくる様子がないのを見て、店に戻りオーダーストップをする。
我々の目指すべき姿は、これらです。
このあたたかい行動を引き継ぐべきです。
昨日のMTGでは、これを引き継ぐ最低のマニュアルをお願いした。
オーダーストップの時間になったら、まず外に行きゲストがおられないか確認する。
そのあと看板の電気を消灯、(この段階で来場されたらまだ対応できます)
そして店内で食事をされているゲストに追加の注文がないか確認する。
「オーダーストップになりますが、追加のご注文はないでしょうか」と。
すべてを確認して最後に釜を止める。
これをマニュアルとしてお願いしたい。
こうやってオーダーストップは、丁寧な志事をすることが、あたたかい心のある店になると信じている。
それではみなさん、今日も素敵な一日を!
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃