サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

20111218日 日曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『店の風土が見える時』

 

あるファストフード店でのことです。

 

カウンターの中で若い女性スタッフが 厳しい口調で部下を叱っている。

 

ちょうどお客様が切れたとき この声が聞こえた。

 

普段は私たちゲストには ほんとうに笑顔でハッキリと挨拶をする素晴らしいスタッフです。

 

叱っている内容を聞いていると、新人スタッフ二人が私語を話していたことだ。

 

それによってお客様に商品の待ち時間が出てしまったのだ。

 

ここはドライブスルーと店内と両方を同じキッチンでこなすため 一瞬の油断でタイミングが狂ってしまい しばらく尾を引いてしまうのだろう。

 

これは私もよく分かることです。

 

そんなことを細かくその現場で説明出来ないから、厳しい口調で叱るのだろう。

 

ほんとうに普段笑顔の素敵なスタッフが本気で部下を叱っている、

 

こんな一面を見ると 素晴らしいこの店の風土が見える。

 

大手チェーン店で何万人というスタッフなのに ゲストを最優先する風土がしっかりと受け継がれている。

 

それが守られてないときは絶対に見逃さない、

 

そんな現場での教育が しっかりとされている一面を生で聞けました。

 

繰り返しですが、あくまでこの女性スタッフはいちアルバイトだと思います。

 

それは制服でわかります。

 

現場のリーダー社員は これを横で見守っている程度です。

 

もちろん私たちの現場でも こんなことは起こっているでしょう。

 

その時は、部下を叱れるパートナーをきっちり認めてあげてほしい。

 

そしてぜひ褒めてほしい。

 

誰もが言い難いことを本気で叱る、これは素晴らしいことです。

 

そしてこの女性スタッフは いつも変わらず素晴らしい挨拶を私たちにしてくれます。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

20111217日 土曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『元気な挨拶は 良い土作り』

 

きのうのミーティングで あらためて挨拶の大切さをみんなで確認した。

 

挨拶は良い土を作ることです。

 

そこに良い種を蒔けばキチンと芽が出て 必ず素晴らしい実がなります。

 

でも元の土が悪ければ どんなに素晴らしい種を蒔いても芽が出ません。

 

私たちには「本当に美味しいうどん」というすごい種があります。

 

でもその種を実らすかどうかは 私たちの土壌次第なのです。

 

良い土作りをするのは 元気な挨拶の徹底です。

 

元気な挨拶の徹底は 、

 

まず「大きな声」次に「笑顔」そして「身だしなみ(姿勢)」の順番に1つ1つ実施をしていくことです。

 

そしてきのうのミーティングでは 挨拶のできていないメンバーには問題者がいることも分かってきました。

 

私も長い経験上、元気な挨拶ができない人で優秀なパートナーを見たことがありません。

 

それらは うちに合わないから必ず去っていきます。

 

そして人間関係を良くするのも 元気な挨拶です。

 

元気な挨拶、まずは私たちリーダーから見本を示していきましょう。

 

そしてこの重要性をパートナーのみなさんに本気で伝えることです。

 

元気な挨拶は 素晴らしい風土作りです。

 

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

20111216日 金曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『必ず来る 日本の黄金時代!』

 

これからの1,000日は すごく努力がいる時になりますが、

 

その先には輝かしい日本が必ず待っています。

 

よく言われるように 夜明け前が一番暗いのです。

 

ここを頑張って乗り切ったものだけに素晴らしい未来が待っています。

 

私はそれを確信しています。

 

そう思えば たった1,000日です。

 

以前教わったことで 日本を変えるのは誰かキーマンが現れないといけないのです。

 

今の日本では誰がやっても どの政党になってもあまり期待は出来ません。

 

ただもうすでに別のところからキーマンが出る兆しがあります。

 

もしかしたらその方がキーマンかもしれません。

 

そして2020年夏季オリンピックです。

 

これは絶対に日本で開催できると信じています。

 

このように今を乗り切れば必ず訪れる日本の黄金時代をみんなで楽しめるのです。

 

努力は必ず報われます。

 

私たちの10年プロジェクトのゴールは2020年です。

 

その時には三重に5店舗、東京に4店舗、そしてニューヨークに1

店舗となっています。

 

私たちは 素晴らしい黄金時代を このような形で過ごせるのです。

 

だから頑張れるのです!

 

ただ私たちはプロジェクトを成功させることが本当の目的ではありません。

 

巨額の富を得るためだけでもありません。

 

何度も言いますが目的は自分も含め みんなの幸せです。

 

プロジェクトはあくまでも手段です。

 

だからこれにみんなで関わってほしいです。

 

このプロジェクトは みんなが幸せになるためのものなのです。

 

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2011年12月
« 11月   1月 »
       123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)