サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

20111213日 火曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『親切なJRのスタッフ 続き』

 

前回 親切なJRのスタッフについて話しましたが まだありました。

 

新幹線も中の車内販売でのことです。

 

どうやらコーヒーが新しくなったようで キャンペーンをやっていると車内放送がありました。

 

車内販売が来るのを待って 早速注文しました。

 

放送ではキャンペーン期間中は、一口チョコレートがサービスでついてくるとのことで、

 

早速コーヒーを一杯注文したらチョコレートを2個おいてくれました。

 

となりにいる副社長の分です。

 

そのあと近くでコーヒーを注文したかたは 当然1個です。

 

ほんとうに些細なことだけど 嬉しくなります。

 

またホームにある売店 キヨスクのスタッフも一生懸命レジをしていました。

 

キヨスクといえば ずいぶん前に このブログで悪い事例として紹介しましたが、

 

今回は微笑ましい対応です。

 

決して上手じゃないのですが 一生懸命声を出しています。

 

思わず 頑張って!と言いたくまります。

 

このように振り返ると ほんとうに些細なことですが、人間らしさを感じます。

 

サービス面ではあまり評判が良くなかったJRも もしかしたら教育に力を入れ出したのかもしれません。

 

私は立場上 特に意識してスタッフを見てしまいます。

 

そして おせっかいで良いと思います。

 

一生懸命の姿を見ると応援したくなるものですから。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

20111212日 月曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『恵比寿にある 上質なうどん店』

 

日曜日は 二代目甚八へ行くと豊田マネージャーが出勤していたのでミーティングする事が出来た。

 

そして三重と同じように 年越しそばと年始の年明けうどんについて進めることになった。

 

その後 恵比寿の参考になるうどん店に行って来ました。

 

今回の出張は本郷法人会の行事もあったのですが、ある方に紹介してもらった そば店とうどん店に行く予定をしていた。

 

ここは大阪のだし問屋が経営していて とても繁盛していると言う。

 

まず土曜日の夜に そば店を訪れ、日曜の昼にうどん店に行きました。

 

どちらの店も恵比寿駅から23分の一階なので良いのですが、場所としては分かりづらいとこです。

 

でも評判通り繁盛していました。

 

一言で言うと、店作り、料理、スタッフと とてもバランスよくトータルで「上質」です、そして「上品」です。

 

私はどちらかと言うと お昼に行ったうどん店が好きです。

 

客単価もランチで 1,300円ぐらいと少し高めですが、コストパフォーマンスはちょうどいいぐらいです。

 

うどん単品で800円~1,300円、ランチ定食で1,000円、小鉢で500円ぐらいですがバランスは良いと感じました。

 

この店の坪数はキッチン共で16坪ぐらいで25席ほどです。

 

休みは年末年始を除き年中無休、

 

そして営業時間は 午前11時から翌朝4時までやっています。

 

昼夜合わせて客単価2,000円とすると、一回転が5万円。

 

営業時間が1516時間なので少なくとも8回転はするでしょう。

 

そうなると日商40万円、月商1,200万円の計算になります。

 

これをうちの損益計算にあたはめると、そうとう利益を出していると予想できます。

 

このように繁盛店を試算してみると 私たちの今後の店舗コンセプトや出店場所など とても参考になります。

 

ほんとうに今回の2店舗は いい勉強になりました。

 

これも実は金曜日に ある会社とのミーティングで たまたま教えて戴いた店なのです。

 

偶然なのかどうなのか…でもタイミングが良すぎます。

 

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

20111211日 日曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『親切なJRのスタッフ』

 

今朝の東京は 雲ひとつない晴天です。

 

近くのビッグサイトでは 第42回東京モーターショーが開催されていて早朝からたくさんの人が来られて賑わっています。

 

昨日上京する道中で心温まる親切を感じたので紹介します。

 

まず名古屋駅の乗り継ぎでの出来事です。

 

今回は ギリギリの乗り継ぎ時間だったので切符を受け取れるか心配だったのですが、

 

駅に着くと 案の定窓口が混雑で並んでいると新幹線に間に合わない様子になってきました。

 

私は並ぶのを諦めて改札のスタッフにその旨を伝え とにかく通してもらえるように頼んだ。

 

切符はネットで予約済みなので良いだろうと思ったが、それが無理だということです。

 

新幹線の時間が迫ってくるので あわてて次の列車に携帯で予約変更しなおした。

 

だが結局最初予約していた時刻を済んでしまったので変更が効かなかったのです。

 

こうなると 列車乗り遅れ扱いになって せっかくの指定席が自由席に変わってしまいます。

 

土曜日の朝なので 最悪は東京まで立っていく可能性もあるのです。

 

私は困ってしまいうろうろしていると、さっきのスタッフがきて次の列車に指定席で乗れるようメモで手配してくれました。

 

彼のメモ書きのおかげで 切符受け取りの窓口でもスムーズにいき 無事次の列車の指定席に乗る事が出来ました。

 

この間の時間は ほんの5分~10分です。

 

このスタッフの方は、まだ若く新人に近いのではないだろうか。

 

それなのに短時間で上司と相談し結論をだして、乗客にとって最善を尽くしてくれたのです。

 

しかも私とはすべて自分で対応し 上司に任せるようなことはしなかったです。

 

後から状況を考えてみると 結構難しい判断だったと思います。

 

もう無理です、と知らん顔されても仕方がないことです。

 

でもひとつの問題に逃げずに最後まで対応したことは立派です。

 

たぶんこのような経験が自信になっていくのでしょう。

 

もしかしたらベテランのスタッフより 純粋で一生懸命かもしれません。

 

「やるなJR!」私はそう思いました。

 

そしてどうしても彼にお礼が言いたかったので「ありがとうございます」とお礼を言うと 照れ臭そうにしてました。

 

このように たったひとりの親切ですが、会社のブランドまでも変えてしまいます。

 

親切とはそういうものなのです。

 

身をもって体験させて戴きました。

 

今日は日曜日、忙しい中ですがゲストは ちゃんと私たちを見ているものです。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2011年12月
« 11月   1月 »
       123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)