サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

20111214日 水曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『残された時間は 1,000日』

 

夕べは鈴鹿ハンター名店会の忘年会がありました。

 

私は毎年これを とても楽しみにしています。

 

それは私の尊敬する師匠に会えるからです。

 

2時間足らずの時間ですが 色んなことをみっちりと教えて戴けます。

 

日本が近い将来どうなっていくか、

 

勢いのある新興国が どうなるか、

 

それを踏まえて自分たちは何をしなければいけないか。

 

昨夜も とても勉強になりました。

 

それはすごく具体的な内容で とてもわかりやすいのです。

 

私たちが店で実行することは 大きくふたつのことです。

 

まず私やマネージャーを含め パートナー全員がもっとレベルアップすることです。

 

実は、これから益々厳しくなる時まで 残された日数は1,000日なのです。

 

とにかく1,000日以内に全員がレベルアップする。

 

これが最優先課題です。

 

その第一歩は「あいさつ」の徹底です。

 

パートナー同士のあいさつ、

 

ゲストへのあいさつ、

 

業者さんへのあいさつ、

 

誰よりも大きな声で、誰よりも早くあいさつをする。

 

私たちは そういう「あいさつナンバーワン企業」になるのです。

 

これがレベルアップの一番の近道だということです。

 

とにかくこれを実行します。

 

そして出来ているか みんなでチェックしてナンバーワンになります。

 

これはお金もかけず すぐに出来ることです。

 

もう一つは、ゲストにほんとうに喜んでいただく事です。

 

それはうどんの美味しさを もっともっと徹底的に追求するのです。

 

そして「ここのうどんは ほんとうに美味しい!」と感動してもらうことです。

 

材料、製法、管理に徹底的にこだわり、最も美味しい状態で提供するのです。

 

もう一度「本気のうどん」を徹底します。

 

1,000日というと約三年です。

 

あることで三年後に会社の3割から4割が倒産することになります。

 

私たちは 絶対にその中に入る訳にはいきません。

 

何がなんでも存続しなければなりません。

 

だから この二つを1,000日以内に完璧にすることです。

 

今から本気で取り組むことです。

 

そしてもし理解出来ないパートナーがいたら、残念ながらバスから降りてもらいます。

 

生き残りがかかっているからです。

 

あさっての会議までに このことを整理して進める準備をします。

 

昨夜は 他にもたくさん大切なことを教わりました。

 

またお話ししたいと思います。

 

そして夕べの宴会はとても有名な老舗の肉屋さんでしたが、

 

肉の美味しさより、尊敬する師匠の話しのほうが 何十倍も美味しく感じました。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2011年12月
« 11月   1月 »
       123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)