サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

201263日 日曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『ロスをなくす』

 

毎日の業務でロスは、常にとなりあわせにある。

 

このロスを減らす、あるいは無くすことで、売上を上げることと経費を下げることが出来る。

 

一言でロスと言っても何種類もあるが、すべてがこれにつながる。

 

まずは「仕入れロス」

 

取引先から商品を納品した時、検品・検量・検質を怠ることにより発生するロス。

 

発注書と納品の内容が合っているか、

 

頼んだもの以外が納品伝票についてないか、

 

商品が痛んでないか、

 

これらは出来るだけその場でチェックしなければいけない。

 

確かに忙しい時だったり、時間外だったりすることもある。

 

そんな場合は、手が空いたら出来るだけ早く発注書と納品伝票を確認し、商品をチェックする。

 

そしてもし何かあればすぐに取引先連絡しなければいけない。

 

当たり前のことだが、これを怠れば色んなロスにつながる。

 

すでに営業が始まってしまってから これに気がついたら、確実に販売チャンスロスになる。

 

さらに、慌てて誰かパートナーに頼んだら 移動の時間ロスと人件費ロスになる。

 

このようなことを避けるためにも、出来るだけ納品時に取引先のスタッフと一緒に検品をするべきです。

 

現実に、納品伝票の数が違ったり商品が痛んでいたりすることがある。

 

仕入れロスは 確実に売上と経費に影響することを改めて認識して戴きたい。

   

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

201262日 土曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『売り上げは、お客様満足度のバロメーター』

 

6月に入り、あいさつキャンペーンのチェックも残すところ1ヶ月となりました。

 

まだチェックに行ってないパートナーは早い目にお願いします。

 

719日に予定していた第4回ヱビスカンパニーフォーラムですが、

 

都合で712日(木)に変更になりました。

 

スケジュールの調整をよろしくお願いします。

 

昨日もミーティングで、こんな話をしました。

 

売り上げが自分たちの予定より低いということは、

 

景気が悪いせいでも、周りの競合店のせいでもありません。

 

要は、お客様満足が低いということです。

 

売り上げは満足度のバロメーターなのです。

 

お客様満足度があがれば、必ず再来店して戴けます。

 

月に一回の人が、二週間に一度、あるいは一週間に一度と、来店回数が増えます。

 

また普段はビジネスの合間に利用していた人が週末には家族でご来店して戴いたり、

 

さらには「あそこ 美味しいよ!」と口コミや食べログサイトなどで噂になったり、

 

満足度が上がれば、必ず再来店プラス新規お客様の数が増えるのです。

 

簡単な理屈です。

 

おかげさまで、今日も各店にたくさんのゲストがご来店されます。

 

これは、お客様満足度を上げるチャンスが何百回もあるということです。

 

売り上げが低いと悩んでいないで、このチャンスにお客様満足度を上げてください。

 

パートナー全員で徹底してお客様満足度アップの行動をとって下さい。

 

予算対比100%という結果は、お客様満足度100%ということなのです。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2012年6月
« 5月   7月 »
         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)