サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2012725日 水曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『飲食店ビジネスの本質』

 

最近では いつものマックに行くと、私の姿を確認すると直ぐに いつものメニューを用意してくれている。

 

だから少し並んでいてもレジに行くと、さっと商品が出てきます。

 

「いつもありがとうございます」と笑顔で言ってくれる。

 

まぁこれだけ通っているのだからそうなると思うが。

 

ただ私としては気持ちがいい。

 

これもささやかな朝の楽しみかもしれない。

 

先日大阪で聴いた藤井社長のセミナーで冒頭に こう話されていた。

 

「製麺機ビジネスの本質は、機械の精度より美味しい麺にすること」

 

「そして飲食店ビジネスの本質は、来ていただいたお客様を元気にして帰すこと」

 

まったくその通りだ。

 

この「お客様を元気にする」という我々の本質を、まずはパートナーみんなが理解することです。

 

注文していただいた商品を作って出すだけ、これでは本質からズレてしまう。

 

これは作業であり、我々の志事はゲストを元気にすることなのです。

 

そう考えると、今の周りに起きている課題や問題を聞くと この本質からズレていることが多い。

 

なぜ元気なあいさつなのか、

 

なぜ圧倒的に美味しい麺なのか、

 

なぜ清潔感のある店なのか、

 

すべてはゲストを元気にするためです。

 

何度も何度も同じ話だが、でもそうなんです。

 

これが我々飲食店ビジネスの本質だからです。

 

本質=お金をいただく対価です。

 

これを分からずに自己中心的な言動をする人を許しません。

 

我々のお給料は100%、ゲストからいただいているからです。

 

そして明日は その給料日です。

 

目の前のゲストに あらためて感謝する日でもあります。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

2012724日 火曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『エネルギーを使うポイント』

 

7月度が終わりマネージャーミーティングを実施している。

 

ミーティングでは、7月度の結果報告と8月度の取組についてマネージャーから説明がある。

 

まずはみんな一生懸命頑張ってもらっている、これには ほんとうに感謝している。

 

ただ、各マネージャー達がエネルギーを使っているポイントは大きく違う。

 

結果を出している、あるいはこれから結果を出すマネージャー達は、

 

常に前を見ている。

 

今でいうと、8月度の予算達成に一生懸命取り組んでいる。

 

各セールやイベントでの売上の組み立てを考え、

 

売れる時に売りのがしをしないように準備している。

 

また現状のゲストのニーズを常に洞察して、

 

メニューや提供方法を 少しずつ変えてチャレンジする。

 

また提供時間も どうしたら早く出せるか いつも改善を考えている。

 

そしてこれらは、すべてマネージャーからの提案だ。

 

反対に結果が出てないマネージャーは、いつも受け身になってしまっている。

 

はっきり言うと、先のことついてあまりアイデアを持っていない。

 

だから ほとんどが私からの提案になってしまう。

 

たぶんこれでは面白さや、やりがいがでないと思う。

 

やはり自分で、感じて、考えて、行動する。

 

そして結果が出れば嬉しいに決まっている。

 

反対にトップダウンで、やらされていると面白くないだろう。

 

たとえ結果が出ようと。

 

ミーティングの時間もマネージャー提案型の店は 30分で終わるが、

 

そうでないと90分~120分かかってしまう。

 

ここにもロスは生まれる。

 

マネージャーとっては耳の痛い話だが、これが現実なのです。

 

マネージャーは店の主(あるじ)です。

 

他のパートナーと同じ目線ではいけません。

 

まずは 売上予算達成、

 

ここにエネルギーを使うべきです。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

2012723日 月曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

100年品質  街の資産になる』

 

これは我々がベンチマークにしている、リゴレットなどを展開するヒュージのコンセプトです。

 

レストランは、初期投資が大きい。

 

だからそこで100年は商売を続けたい。

 

また その街に必要とされなければいけない。

 

街の風景になる。

 

この店があって良かったと感じてもらえるか。

 

そこに存在理由がきちんとあること。

 

レストランの語源は、ラテン語のレストールからきている。

 

レストールは、回復させる所という意味で、

 

元気になる食べ物、滋養となる食べ物がある所、が語源です。

 

そういえば、古い車をお金をかけて回復させることをレストアと言いっていた。

 

我々レストランの存在理由の原点はここにあるのです。

 

感じの良いあいさつ、

 

美味しい料理、

 

キレイな店、

 

そのすべては人を元気に回復させるためのものです。

 

セルフだろうが、小さかろうが、レストールです。

 

我々の存在理由は、ここにしかありません。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2012年7月
« 6月   8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031        
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)