サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2012920日 木曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『気仙沼での うどん文化』

 

気仙沼復興支援のプロジェクトが、あれから進んでいないのが気になっている。

 

前回の打合せでは確か、雇用に対する国からの支援金が今年度で終わると聞いた。

 

以前も話したが、三重も東京も外食業界では人手不足が続いている。

 

しかし気仙沼では、大きな工場の消滅で働く職場が減ってしまっていると聞いている。

 

このお互いの困りごとの解決のひとつが、我々のプロデュースするうどん店を気仙沼に作ることです。

 

前回レンタカーで市内を回ったが、私が見たところ飲食店の数は鈴鹿に比べて全然少ないと思う。

 

我々が提案したのは、セルフサービスのうどん店です。

 

気仙沼は、前が海なので新鮮な魚介類が豊富にある。

 

トッピングの材料としても、ほんとうにいいと思う。

 

一店舗で雇用するスタッフは15名~20名、売上は月商600万円、利用していただけるお客様の数は月約1万人です。

 

まずは一店舗からのスタートで、要望があれば増やすことも考えればいい。

 

我々は、これを実現するノウハウは十分持っていると自負している。

 

ただ先方も飲食店については、まったく未知の世界だから戸惑っていると思う。

 

近いうちにもう一度 気仙沼に行き、このプロジェクトを進めていける具体的な案を相談したい。

 

私のビジョンは数十年後の気仙沼に、うどん店が多い街になっていることです。

 

そしてうどん文化が、震災を風化させない一助になるといいと思います。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

2012919日 水曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『どっちが楽しいか!』

 

毎日、テレビで尖閣諸島の事が取り上げられている。

 

今では かなりヒートアップしてしまい、お互いの経済状況にも影響がで始めている。

 

結果、どちらの国も何の得にもならない。

 

これをみていると、斎藤一人さんの話を思い出す。

 

幸せになる方法は、人生を楽しく生きること。

 

そしていつも笑顔でいること、だと。

 

そして人生には必ず何度も分かれ道がくる。

 

その時には、

 

どっちが正しいかではなく、

 

どっちが楽しいかを選こと。

 

そうすれば必ず笑顔になり 幸せになれると。

 

今回の問題も、どっち正しいかの追求で、だんだん難しくなっている。

 

でも、もしどっちが楽しいかを選んだらどうだろう。

 

例えば、島をお互いで共有したら、

 

島にリゾートホテルを作り、ダイビングやセイリング、ジェットスキーを楽しめる、一大リゾートのドリームアイランドにすれば楽しい。

 

どの国もビザもパスポートもなく入れる国がいい。

 

近海の漁や資源も、大切に仲良くやったらいい。

 

幸いにも島民がいないので 現実的なことだと思う。

 

どっちが楽しいかを選ぶ、

 

今こそ、お互いの国が考えることだ。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

dscf8984.JPGdscf8986.JPG

2012918日 火曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『伊藤智也選手トークショー』

 

ロンドンパラリンピック銀メダルリスト、鈴鹿の伊藤智也選手のトークショーが鈴鹿ハンターであった。

 

帰国してはじめてのトークショー、それを地元鈴鹿で開いてくれたのです。

 

テレビでも有名になった伊藤智也節だが、地元鈴鹿では「やっぱり地元はいい」としみじみと話されていた。

 

伊藤智也さんと私は同じ年で、実は鈴鹿商工会議所青年部の同期の入会会員でした。

 

そのころの彼はまだ病気前で青年部活動を活発にされていた記憶があります。

 

残念ながらその後病気になり青年部を退会することになった。

 

トークショーでも話されていたが「車イスの生活になったとたん、障害者というまったく別の人生がまっていた」

 

それは、なった本人にしかわからない すごく重い言葉でした。

 

ただ彼は超前向きな考え方の持ち主です。

 

人生をいかに精一杯生きるか、そのひとつが車イス競技にチャレンジすることだったと言います。

 

そしてパラリンピックという最高の舞台で有終の美を飾ることが出来たのでしょう。

 

ほんとうに素晴らしい。

 

さらに、自分の目標は「豪邸に住み、超高級車に乗って、いつも財布には100万円入っている人生」だと言う。

 

これは、障害者になったとたん人生が180度変わってしまうこと、

 

障害者の人にしかわからない世界を目の当たりにした彼の重い言葉でした。

 

同じ障害者の方を励ますために、まず自分がそうならなければいけないと明言されていた。

 

カッコいいと思います。

 

車イスの競技で頑張ったのも、仲間を励ますためだったのでしょう。

 

伊藤智也さんは引退後、全国を講演で回り、本もどんどん出したいとおっしゃられていた。

 

今後も、与えられた自分のたった一度の人生を一生懸命全うされることと思います。

 

頑張れ鈴鹿の星!伊藤智也!!

 

我々も鈴鹿人として応援させいただきたい。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2012年9月
« 8月   10月 »
           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30            
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)