2013年2月28日 木曜日
『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』
~モノからコトへ 2013~
みなさん!おはようございます!!
『時間消費の変化』
藤井社長のメルマガに、最近 時間の消費の仕方がずいぶん変わってきていると書かれていた。
これは私も感じるところです。
我々の外食産業で考えてみても顕著に出ている。
今までのように外へ出て食事をするスタイルから、お弁当などを買ってオフィスや自宅で食べる「中食」が増えてきている。
そのひとつにはコンビニがある。
コンビニは今もなおどんど増えていて、ますますどこでも簡単に弁当が買える。
また大手ファストフード店ではドライブスルーに力を入れている。
マックのドライブスルーは週末には車の行列ができ、渋滞まで起こすほどだ。
それに加え最近ではデリバリー(出前)出来る外食チェーン店も増えつつある。
これらは出来たての料理を食べれるので、店に行って食べるのも変わらない品質です。
時間の有効利用と便利さという意味で、まだまだ市場はあると思う。
それと並行して今は朝の時間を楽しく過ごすという流れがある。
ここは中食というよりは、外食を楽しむ人が増えている。
特に週末にはファストフード店では満席に近い状態です。
休日の朝は早起きして、一日を有意義に過ごしたい。
そんなライフスタイルが見えてくる。
この市場は我々にも多いにチャンスがあると考えている。
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃=
2013年2月25日 月曜日
『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』
~モノからコトへ 2013~
みなさん!おはようございます!!
『儲けるのが目的なら 商売はやってはいけない』
テレビ東京の「カンブリア宮殿」で師匠の藤井社長が出ました。
放送日は少し前の2月7日でした。
当日は出張中で見れなかったが、昨日やっとインターネットの動画で見ることができた。
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/dogatch/
機会があれば、みなさんもぜひ見ていただきたい。
出演者の村上龍さんや小池栄子さんのインタビューに対して、いつもの藤井節で とても親近感を感じる。
内容も いつも我々が勉強している内容がほとんどで、うなずきながら見ることができる。
藤井社長の最近のメルマガには、カンブリアに出演以来全国から引き合いが殺到しているとでている。
確かに普通のコンサルタントの観点からみれば、常識をこえた経営指導であるからだ。
番組の冒頭で村上龍さんが「儲けるのが目的なら 商売はやってはいけない」という藤井節に驚いていた。
我々はこの意味がわかるが 初めて聞く方は「ではなんのために商売をやるの?」と当たり前に思うだろう。
念のため説明すると、
商売は先に与えなさい、
要は、儲けたければ先にお客様に喜んでもらいなさい、ということです。
村上龍さんらもポカンとしていたが、でもそうなんです。
今我々も この方程式にのっとり先に与えている。
各店フェアーで出しているメニューがそうです。
ゑびすやの松阪牛の肉うどん。
二代目甚八の野菜ビュッフェ。
甚八の、野菜サラダ。
麺の匠の松阪牛スジカレー。
すべて原価率はスシロー並みです。
我々の「先に与えること」はこのことです。
現実問題 今は厳しいですが、
得たい結果を得ようとするなら、先に痛みを負うことです。
これも藤井社長の教えです。
このように今我々が進めていることは、明確な意味があるのです。
パートナーのみなさんも、これをしっかり理解していただきたい。
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃=
2013年2月23日 土曜日
『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』
~モノからコトへ 2013~
みなさん!おはようございます!!
昨日はエビスカンパニーの新年会が開催されました。
参加してもらったパートナーのみなさん、
店の留守番にあたり、来れなかったパートナーのみなさん、
そして企画準備・運営をしてもらったマネージャーのみなさん、
おかげで大成功でした、みなさんほんとうにありがとうございます!
あいさつでも話しましたが、2/17東京チームの新年会からはじまり、
昨日の三重チームは、一部とニ部に分けて、合わせて多くの方に参加してもらえました。
我々の会社全体の親睦行事は、夏のバーベキュー大会と今回の新年会の二回あります。
これらの資金源は、鈴鹿フェステバルで出店した利益ですべて運営しています。
来期も こうやってパートナーのみなさんに楽しんでもらえるようマネージャー達と力を合わせて計画します。
そしてこれらの親睦会が、今日からの活力の一助となれば我々も嬉しく思います。
感謝を込めて
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃