2013年3月6日 水曜日
『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』
~モノからコトへ 2013~
みなさん!おはようございます!!
『相手の気持ちを見抜く力』
昨日も現場でジュニアパートナー(新人)の指導に当たっている姿を見る。
今は卒業の時期でもあるが、新しい仲間が加わる時期でもある。
彼らたちにどんどん成長してもらい、社会に出ても輝いている人に育ってほしい。
ゑびすや朝礼ノートの中に マネージャーコメントでいい話が出ていた。
「お客様は、どうして欲しいのかを考えてほしい」
これは 麺の少な目とかご飯少なめなど チョットした要望に、どう答えるかだ。
ハーフサイズにして値引きをして欲しいのか、
そうではなく、残すともったいないから少し量を減らして欲しいのか。
無理に値段のことを考えると、その都度値段が変わってしまったり、かえってゲストの信用を欠くこともある。
だからその時ゲストが何を望んでいるのかを見抜く、という話です。
これは、クレームの時にも全く同じことが言える。
返金を要望しているのか、
商品を取り替えてほしいのか、
責任者に謝ってほしのか、
応援の意味で、言ってくれているのか。
様々なケースがあるので、要はゲストの望みを見抜く力を持つことです。
少しレベルが高いが、これも現場で何かあるごとに指導していれば、必ず力がついてくる。
だからこんな場面を絶対に見過ごしてはいけません。
そして徐々にレベルアップしていき、輝く人に育っていくのです。
細かい部分かもしれないが、こんな場面に遭遇すれば 私も現場で指導していきたい。
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃=