サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2013年5月9日 木曜日

『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』
~モノからコトへ 2013~

みなさん!おはようございます!!

『やるか、やらされるか』

今朝ラジオを聞いていると、池袋の東武百貨店の話が出ていた。

ここでは今、初夏の大北海道展をやっています。

北海道展や九州展は、今ではどこもかしこもやっている。

地元のショッピングセンターにも来ているが、見ても楽しさはまったくない。

それは、専門店業者が名前だけ変えてやり、内容も新鮮さのないつまらないものだ。

しかし東武百貨店では、担当者が年間50日ぐらい北海道に出向き、自ら面白い店を集めるという。

自分で歩き、汗をかいて探すところに本気さを感じる。

内容は、海鮮ものやスイーツがほとんどというが、80店ほどが出店しているらしい。

担当者が、目で見て食べて確かめて、気に入ったものだけを集める、ここに魅力があるのだろう。

結局は、やる側がどれだけ本気かだけだと思う。

専門業者に頼めば、電話一本で日程を調整し、あとはお金を払うだけ。

楽だけど内容はいつもマンネリで全然魅力がなく、同じようなことをやっても、全く違ったものが出来上がる。

これは我々でも同じことだ。

ゲストにほんとうに喜んでもらおうと、自ら考えてやるか、

私から言われて、やらされでやるか。

恥ずかしいが、こんな事例は日常茶飯事になっている。

結果、内容が輝いてない。

百貨店の物産展とショッピングセンターの物産展、人気の秘密は担当者の本気さだけだ。

我々はこのことを学ばなければいけない。

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃

2013年5月8日 水曜日

『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』
~モノからコトへ 2013~

みなさん!おはようございます!!

『今こそグローカル』

今日はこれからイオンモール鈴鹿同友店会の年次総会があります。

全国からイオンモール鈴鹿に出店されている関係者の方にお越し頂きます。

総会なので当然議案審議等はあるのですが、せっかく遠方から多くの方が集るので、楽しい一日になればと考えている。

今年の三重県は、神宮の式年遷宮を柱に盛り上がっています。

それを少しでも感じていただきたい、そう思います。

そのひとつで総会後の懇親会では、三重に因んだ料理もお出しする。(我々の伊勢うどんも出せば良かった…)

イオンモールは今や世界へどんどん進出している。

ただ日本国内をみれば、どこのイオンモールに行っても、そう違いを感じなく特色がない。

そんな中、昨年の岡田名誉会長のお話で、これからはグローカルの時代だと言われていたのを思い出す。

グローカルとは、地域の特色を生かしながら地球規模で考えることです。

例えば、地球規模からみると、イオンモール日本です。

そして、全国規模からみると、イオンモール鈴鹿です。

やはり国や地域のアイデンティティがいると思います。

それは我々の規模でも全く同じで、これがエンターテイメント性です。

これからは流通業もレジャー産業の時代。

極端に言えば、ショッピングモールに行って、あるいは店に行って観光が出来れば一石二鳥だと考えます。

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2013年5月
« 4月   6月 »
     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)