サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2013年12月4日 水曜日

ヘルシーライフスタイルのプロデュース

~モノからコトへ 2013~

みなさん!おはようございます!!

今日もプラスの言葉でツイてます!

NHKの朝ドラ「ごちそうさん」を見ていると、料理の本質がわかってくる。

ヒロインは、メイ子こと「杏」さんが演じている。

メイ子は東京下町の洋食屋さんの娘、小さい頃から父の料理を食べながら育った。

そこでメイ子が感じてきたことは、

美味しい料理は人を笑顔にすることです。

メイ子の嫁ぎ先は複雑な家族構成で、色んなトラブルやいじめにあっている。

でもどんなに仲が悪くともメイ子は、父直伝の料理を作り みんなで一緒に食べることを絶やさない。

それがどんなことも解決し、みんなが仲良くなれると信じている。

そんな想いを込めてメイ子は毎日一生懸命に美味しい料理を作っている。

我々も同じ使命ではないでしょうか。

レストランにしろ、フードコートしろ、そしてデリバリーでも。

ストレス社会の今、心のこもった美味しい料理が人を笑顔にする。

そして美味しい料理を囲む時間が、人と人を繋いでいく、そう思うのです。

先日から日本橋の三重テラスのレストランで、我々の伊勢うどんが提供されている。

これもここを訪れる三重にゆかりのある方から「伊勢うどんが食べたい」と強い要望があったらしい。

三重出身の人たちは、この料理がふるさとに思いを馳せる大切なものだと感じる。

伊勢うどんを囲みながら、遠い昔の出来事を楽しそうに会話する光景が目に浮かぶようです。

美味しい料理には、そんな大きな力があるのだと思う。

先日も「食」に対する話をしたが、ドラマ「ごちそうさん」であらためて我々の使命を感じた。

それではみなさん、今日も・素敵な・一日を!

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃

2013年12月2日 月曜日

ヘルシーライフスタイルのプロデュース

~モノからコトへ 2013~

みなさん!おはようございます!!

今日も素晴らしい一日の始まりです!

藤井社長のブログで、

今日という日は二度とありません。

我々は永遠には生きられない、いつか必ず死を迎える時が来る。

そのゴールに向かって今時が流れている。

一瞬たりとも止まることはない。

だから一日一日を大切に、精一杯生きることです。

そう紹介されていました。

先日の講演会で、少し自分の生きざまを紹介しました。

生きざまと言うとちょっと大げさですが。

それは「カッコイイ」がコンセプトです。

カッコイイ人生にしたいのです。

これは捉え方は色々あると思う。

当然見た目のカッコ良さではありません。

私の職業は経営者です。

だから経営者としカッコ良く居たい。

そしてカッコイイ会社でありたい。

カッコイイ会社というのは、

カッコイイパートナーがいるということです。

わかりやすい事例の話をします。

私は車が好きです。

だからカッコイイ車に乗っていたい。

以前は、排気量の大きいアメ車が好きでした。

その後、速いドイツ車が好きになりました。

そして今欲しい車は、ハイブリット車です。

しかも6人ぐらいがゆったりと乗れるサイズです。

燃費のいい車が、カッコイイと思うのです。

このようにカッコイイが段々と進化してくるのです。

会社経営でも、

以前は、何百店舗も持つ経営者がカッコイイと思ったこともありました。

でも今は違います。

未来予想図にあるように、ゴールは10店舗です。

エリアは、三重、東京、ニューヨークです。

ただし、1店舗1店舗が輝いている。

そこにいる一人一人のパートナーが輝いている。

ナンバーワンよりオンリーワン店舗を目指す。

これが今のカッコイイだと考えています。

仲間とみんなでカッコ良く生きたい!そう思うのです。

そしてこれが私の人生を大切にするコンセプトです。

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃

2013年12月1日 日曜日

ヘルシーライフスタイルのプロデュース

~モノからコトへ 2013~

みなさん!おはようございます!!

今日も常勝思考でツイてます

顧問の橋本先生を通じて、先週セミナーの講師をさせていただいた。

先生は伊賀市商工会で、若手経営塾をされている。

塾には、新しく起業した方や二代目、三代目の方が20数名参加している。

その中の一日で、実際会社の経営者の体験談や課題を生の声で紹介するのです。

講演の時間は60分で、テーマは「わが社の、IT活用と情報発信力」です。

内容は大きく4つに分けて、

1.未来予想図はなぜいるのか

2.東京進出で感じるコンセプトの明確化とパブリシティの大切さ

3.社長のブログを発信し続ける意味は

4.自己流、SNSの社内活用

そして最後にまとめとして、3つの食にたずさわる我々の使命を話しさせていただいた。

1.食とは人の命の一部を預かること

2.レストランは人と人とのコミュニケーションの場である

3.食は、それぞれの国や地域の文化である

参加者の方は、食とは全く関係のない業種が多かった。

ただビジネスの基本は、世の中の困りごとを解決すること。

私のような講師でつたない言葉だったと思うが、

若手経営者の方にとって何かひとつでもヒントになれば嬉しく思います。

それではみなさん、今日も素敵な一日を!

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2013年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031        
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)