2014年4月20日 日曜日
『おもてなしとは、あいさつとクリンリネス』
~エビスカンパニードリームに向かって~
みなさん!おはようございます!!
今日も常勝思考で最幸です!
先日ある会長が、今の時代について話されていた。
「我々は時代の渦中にいるから分かりにくいが、今は大きく変わっている」
そう言われていた。
これについて、この10年間を振り返ってみる。
我々の外食産業について考えると、
その頃はファミレスから前進した、回転ずしのカッパ、サイゼリア、ガスト、はなまるうどん、などの低価格業態が出始めてきた。
カッパずしは一皿100円、サイゼリアやガストはハンバーグ380円、はなまるうどんは、かけうどん100円と、どれも驚きの価格でした。
我々もイオンモールに入っていたので、はなまるうどんの進出には危機感を持っていた。
そしてリニューアルの機会に100円うどんを導入し2~3年はやった。
確かにお客様には喜ばれ、週末には店頭に長い行列ができた。
ただ利益は薄く資本力に限界を感じ、平常な価格に戻した。
それでも、かけうどん小で200円でした。
ちょうどその頃 亀山にロードサイド一号店の「セルフ讃岐うどん 甚八」をオープンした。
当時はまだ、はなまるや丸亀製麺所の進出もなかったので、我々がセルフ讃岐うどんの文化を広げようと意気込んでいた。
そしてロードサイド2号店の「権兵、」をオープンしてからは、鈴鹿にも彼らが進出してきたのです。
そんな中、回転ずしも蔵ずしやスシローが進出、また食べ放題の焼肉チェーンも出てきた。
お客様の流れも どんどん新しいところに人気が集まるようになった。
そして安さだけではなく、値段以上の価値を持ったレストランが人気を持続し、
結果 勝ち組と負け組が徐々に決まってきた。
こうやって大手チェーン店をみても、時代のニーズの流れを読んで進化してきたところが人気を持続していることがわかる。
逆に言うと、進化できてないレストランや、進化が後手に回ているところは今厳しい。
以前にも取り上げたが、ニーズと共に進化しなければ、毎年5%以上売上は下がるのです。
それには我々会社のトップ(私)が一番勉強し、それを幹部に伝え実現して、そしてみんなで進化をしていくことです。
それ以外にはありません!
先日の会議でも色んなことを決めました。
このゴールデンウイークにも各店で新しいメニューを導入します。
すべては今のニーズと共に進化し続けるためです。
どうかみなさんよろしくお願いします。
そしてエビスカンパニードリームを実現しましょう。
エビスカンパニードリームはみんなのものですから。
それではみなさん、今日も・素敵な・一日を!
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃