2014年5月10日 土曜日
『おもてなしとは、あいさつとクリンリネス』
~エビスカンパニードリームに向かって!~
みなさん!おはようございます!!
今日も元気なあいさつでツイてます!
GWも終わり今週は木曜日にプロジェクト会議がありました。
決算を5月20日に向え、会議では第13期の予算の詰めを話あった。
全体の売上予算は最低ラインで3億円、営業利益ではその15%という目標です。
それを各店とデリバリー事業とで割り振る。
また今年の4月から消費税が8%になった、これが意外と曲者です。
3億円というと預かる消費税が2400万円、そのうちの約60%1440万円が納める額になる。
大きな金額なので、ここもしっかりと予算組に入れなければいけない。
来期の取り組みとしては、まずデリバリー事業の「hanaye」を軌道に乗せること。
そして資金が調達できれば秋に「麺の匠」のリニューアルを考えている。
平行して再来期の関東エリア出店に向けての準備をしていきます。
関東エリアについては大きく二つ方法がある。
一つは都内のプレミアム立地、
もう一つは都内外環エリア ショッピングモールのフードコート、
このどちらかで出店をしていく予定です。
それを実現するには、とにかく来期の内容が重要です。
売上予算、利益予算、共に達成し安定したキャッシュフローを生む企業体質にしなければいけません。
それには各事業でどのように進めていけばいいか、各リーダーの手腕にかかっています。
ぜひ「やりがい」を持って進めていただきたい。
そして2020年のエビスカンパニードリームに向かって生きましょう!
それではみなさん、今日も・素敵な・一日を!
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃
2014年5月6日 火曜日
『おもてなしとは、あいさつとクリンリネス』
~エビスカンパニードリームに向かって!~
みなさん!おはようございます!!
今日はGWの最終日です。
パートナーのみなさん、期間中の出勤ありがとうございます。
このGWは、私も何日か店の応援をする機会があり色んな事を気づいた。
最初の頃は、ほんとうに課題が多かった。
特に気になったのは、直接ゲストと接するホールのサービスです。
ステップアップシートやクレドにあるような基本的なサービスルールが徹底されてないこと。
まずは、あいさつの部分。
今年のスローガンにしている、おもてなしのあいさつはどういうものか。
「おもてなし=あなただけ」
例えば一人のゲストが来店される、
当然その方に対してのあなただけのあいさつです。
「こんにちは!」
あなただけだから、相手の目を見てニコッと そうあいさつをするのが普通。
これが意外と出来ていない。
相手の目を見ずホールに、あるいはキッチンに向かって「こんにちは~」
これはあいさつではない。
この状況を想像してみると、ゲストがおもてなしを感じないことは容易にわかる。
繰り返しですが、
「おもてなしのあいさつ=あなただけへのあいさつ」
もしゲストが自分の家族や友人なら、必ずこのあなただけへのあいさつをするはずです。
知人には顔も見ないような冷たいあいさつは、絶対にしないと思う。
明日からまた平日に戻ります。
連休後はどうしても、そのなごりがありあいさつが冷たくなる。
特に麺の匠や甚八はその傾向がある。
明日からもう一度「相手の目を見てあなただけのあいさつ」に切り替えていただきたい。
マネージャー、パートナーのみなさん、どうかよろしくお願いします!
それではGW最終日、顔晴りましょう!
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃
2014年5月5日 子供の日
『おもてなしとは、あいさつとクリンリネス』
~エビスカンパニードリームに向かって!~
みなさん!おはようございます!!
GW!お志事ごくろうさまです!
連日 多くのゲストが来場され、ありがたいです。
パートナーのみなさんには連休も関係なしの出勤で、ほんとうに感謝です。
店の方では、今年は「華やかに」をテーマに期間メニューを投入しました。
鈴カレーGP入賞の松阪牛すじカレーうどん、
ファンド事業で進めた明太子クリームうどん、
また昨日から甚八では限定でまぐろ丼、
入口の縁日コーナーバージョンアップ、
セルフ店では子供さんが喜びそうなトッピング、
ちょと贅沢大海老フライ・・・
これらは以前も話したように、
微力だが我々も、世の中を少しでも華やかな方向にもっていきたいからです。
そして我々専門店では、もうディスカウントの時代は終わったと感じている
前回のブログでも紹介した「柿安」の理念でもあったように、
良い(高単価な)ものでもお値打ちなら買っていただける、そう思います。
安い商品=お値打ちという時代は、もう終わったのです。
20年前のバブル時代ではなく、ほんとうの黄金時代の到来を今後我々は味わっていける、
そう考えるとワクワクしますよね。
それではみなさん、今日を入れてあと二日、体調にも気をつけて顔晴って下さい!
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃