2014年7月19日 土曜日
『おもてなしとは、あいさつとクリンリネス』
~ヱビスカンパニードリームに向かって!~
パートナーのみなさん!おはようございます!!
今日も笑顔で福来たるです!
夕べは二代目甚八で、休日・夜メニューの確認をした。
料理そのものの味付けはとても良かったと思います。
あとはここを利用されるゲストの来店動機をもう一度確認したい。
休日・夜といえば、基本はオフの時間です。
もちろんお腹を満たすための食事ではあるが、
オンタイムとは違い、時間もあるし二人以上でゆっくりと楽しまれる。
いわゆる心を満たすための大切な時間です。
特に女性の方はそう考えるだろう。
だから味は当然大切なのですが、盛り付けの綺麗さやインパクトもすごく重要になる。
あとネーミングもそうです。
結局すべてはコミュニケーションだと考えます。
お店側と、ご来店されるゲストとのコミュニケーションです。
そしてオフタイムにはオフタイムのコミュニケーションのやり方があります。
料理という最終的な目的にたどり着くまでのプロセスです。
例えばそれは外観から始まります。
オンタイムと同じ店頭の演出ではなく、時間を楽しめるような工夫がいるでしょう。
次にスタッフの気配りも必要です。
お越し頂いた人数や組み合わせをみて、どんな席に案内したら楽しい時間が過ごせるかです。
例えばカップルなのに、隣で盛り上がっている席の近くはマズイでしょう。
だから他に食事をしている方の客層も大切ですね。
あとBGMもそうです。
当然メニューブックもオフタイム専用がいります。
ネーミングに店のコンセプトや人柄を感じるキーワードがあると楽しいでしょう。
たぶんここまでで半分以上は楽しさが決まると思う。
あとメインの料理は先ほど述べた通りです。
このようにプロセスはとても大切だということです。
オフタイムを楽しんでいただけるために、入り口から一貫性があるかどうか。
メニューブック、料理に行き着くまでの一貫性のあるコミュニケーション作り、
ここをさらに詰めてほしい、そう思うのです。
それではみなさん、今日も・素敵な・一日を!
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃