サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2014年10月1日 水曜日

『おもてなしとは、あいさつとクリンリネス』

パートナーのみなさん!おはようございます!!

ビジネスを成功させるには見えない部分がとても大切です。

それを優先順位順に並べるとこうです。

① 使命(why なぜ)

② コンセプト(what 何を)

③ 実現(how どのように)

これを我々のビジネスに置き換えると。

① 使命(why なぜ)

・お客様の幸せ

・社員の幸せ

② コンセプト(what 何を)

・パワー 感動 勇気を与える元気な店

・日本の食 うどん文化の継承

・地元三重ブランドの発信

・ヘルシーライフスタイルのプロデュース

③ 実現(how どのように)

・外食事業

・中食事業

これらは一貫性があり矛盾があってはいけません。

そして使命の上には、人としてこの世に生まれてきたさらに大きな使命があります。

それは、ある先生から学びました。

その方は、私達に生まれてきた意味と、この世で成し遂げなければいけないことを教えて下さりました。

それは4年前、年始早々のブログで紹介しています。

————————-

201115日 水曜日

 

『善き(よき)ものを他人に与えようとする性質をもつこと』

 

みなさん!年末年始の営業運営どうもおつかれさまでした!

 

無事に終えたこと、ほんとうに感謝します。

 

ありがとうございます。

 

2011年の私たちのキーワードです

 

『喜き(よき)ものを他人に与えようとする性質をもつこと』

 

一年間というよりも、未来へのキーワードです。

 

人間としての基本、とても簡単なキーワードです。

 

私たちの経営理念と全く同じです。


「善きもの」よきものとは人が喜ぶすべてのこと、

 

「他人に」家族だけではなく自分に関わる周りの人、

 

「与えようとする性質」性質はうわべだけではなく心のこと、

 

大切なのは一人ひとりの「心」です。

 

善きものを他人に与える心をもつ。

 

ゲストに対して店の利害関係を意識するのではない。

 

パートナーに対しても同じこと。

 

私がコンセプト説明会で、いつも話しているように、

 

何のために生まれてきたか、生きているのか、

 

この世の原点を考えれば、これを実行しなければ意味がないということです。

 

そしてこれは『大いなる』教えなんです。

  

本気のうどん 森下晃

————————


そうです。


『善きものを 他人に与えようとする性質を持つこと』


これがこの世の人としての使命であり、大いなる教えです。


そしてビジネスの原点もここにあります。


これは非常に大切なことです。


あらためて全員で共有したいです。


それではみなさん、今日も・素敵な・一日を!



プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2014年10月
« 9月   11月 »
     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)