2015年2月13日 金曜日
~明るさという性質を持つこと!~
パートナーのみなさん!おはようございます!!
昨日はプロジェクト会議があり、冒頭の私の時間では次のような近況報告をしました。
まず前回のブログにアップした「リスクを取ること」です。
次に「勝ち戦をする、負け戦はやらない」という話です。
日本のうどんそば店の平均年間売上は2500万円ぐらいです。
月商にすると200万円そこそこになります。
店を開業するときには、まず生業でやるか、ビジネスでやるかを考えます。
我々は当然ビジネスとして店を作ります。
その場合、この平均売上では全く成り立たないのです。
私も過去に月商200万円前後の店を何回も経験してきました。
こういう店は少人数でやらざるを得ないので、ランチが済むと大抵2人から1人で回す。
だから急な欠員が出ると、たちまち営業ができなくなり、私もしょっちゅう店にはまっていました。
損益はというと、まず利益が出ることはなく、逆に足を引っ張ります。
そんな経験から月商500万円以下の店はやらないと決めています。
これは負け戦になるからです。
勝ち戦の基準は、店の規模で客席数です。
最低50席はないといけません。
セルフ店では80席以上です。
さらに駐車場も席数の7割は必要です。
80席だと56台上です。
これなら月商800万円、年商約1億円はいきます。
このビジネスモデルで一気に大きくなったのが丸亀製麺なのです。
我々も今後は100席以上の大箱に挑戦していく考えです。
「The second home 第二の我が家」をコンセプトに、大箱のレストランを創っていきます。
最後に話したのが、「満足」と「責任」についてです。
例えば「満足」と「不満足」は表裏一体のように思います。
実は全く別物なのです。
「満足」を満たすことは、自分立場に課せられた「責任」を果たすことです。
一方「不満足」は、給与が見合ってないこと、人間関係、職場環境などが不満になります。
ただこれは解消しても一時的な「満足」で、すぐに当たり前になってしまいます。
もちろんこれも必要ですが、上の責任を果たすことが継続的な満足になるのです。
昨日は、この三つの内容の話をしました。
大切なのは一つ一つ実行していくことです。
写真は昨日のはぴねす活動、平田駅前掃除です。
それではみなさん、今日も・素敵な・一日を!