2016年1月31日 日曜日
社長のブログ Vol.1236より
『外食はエンターテイメントビジネス!』
スローガン~今来て頂いているゲストに もう一度来ていただく!~
来年4月からの消費税10%に伴い、政府は軽減税率の導入を進めている。
これにより外食ビジネスは大きく変わると予想されます。
それは、イートインは10%、テイクアウトは8%という線引きをしたからです。
これには外食ビジネスを引っ張ている大御所たちが猛反発をしている。
要は持ち帰りは税の軽減をするということです。
ただし同じものでも店内で食べると税を軽減しない。
これは外食することは贅沢でお金持ちがすることだという線引きにもとれます。
確かに政治家などが利用する料亭のようなところは贅沢です。
しかし、回転寿しやハンバーガー、セルフうどん、ファミレス、これらを利用する殆どが一般市民の方です。
これが贅沢なのでしょうか、あまりにも現実離れしている判断です。
とにかく今後はこのような環境で生き残っていかなければならないのは間違いありません。
我々も本格的に中食のhanaye+を始めてすでに2年が経ちます。
当然さらにテイクアウトに力を入れ比率を上げていく方針ではいます。
ただ外食するという文化は絶対になくならないと確信しています。
以前にもふれましたが私自身も子供たちが小さい頃は、家族と週に一度は外食を楽しんでいました。
そして記念日など特別な日には必ず外食をして絆を深めていました、今でもそうです。
それが例えファミレスでもどこでもいいのです。
みなんが集まってひとつのテーブルを囲み食事をする、こんな場所と機会がいるのです。
そして我々のレストランは、まさしくその場所なのです。
家族や友人との絆を深める、そんな機会なのです。
だからこれから大切なことは「外食する時間は、楽しい時間」という認識を我々は持たなければいけないのです。
「お腹を満たす」という時代はとっくに終わっています。
そういう意味では「エンターテイメント ビジネス」です。
そしてこれを演出することが、我々レストランビジネスの使命だと思います。
それはセルフうどん店でも全く例外ではありません。
今来て頂いてゲストに「楽しい時間だったね」と感じてもらえばいいのです。
先日も、甚八のパートナーが機能性表示のPOPを作ってくれました。
素晴らしいPOPで、機能性の内容よりまわりの言葉に感動したのです。
読んでいるとスタッフの想いが伝わりとても楽しい気持ちになります。
今日はここへ来て良かったという気分にもなります。
彼女はクリスマスやお正月にもこのような演出をしてくれています。
手作りで手書きなのですが、心の伝わり方が全然違います。
これも素晴らしい「サービス」なのです。
先日の部長のLINEでもあったように、人対人の接客だけがサービスではないのです。
その店の形態によりサービスのやり方も変わるとということです。
どうしたらエンターテイメントになるか、ぜひパートナーたちの人間力を生かしていただきたい、そう強く思います。
それではみなさん、今日も・素敵な・1日を!
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃