サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2016912 月曜日


パートナーのみなさん、おはようございます!


今日のテーマは『信仰心を持つ』です。


木曜日にプロジェクト会議がありました。


今回は我々にとってすごく大事なことを共有する会議だったのです。


まず冒頭で今後の展開を説明しました。


片眼で足元を見る事、圧倒的な美味しさのために「出来たて」を目指す。


これを実現するために大きくオペレーションを見直していく。


もう片眼では2020年までに10店舗にする出店計画です。


またそにためにマネージャー育成のプログラムが部長から説明がありました。


これらの詳細は各マネージャー達から報告があると思います。


会議の中でも言いましたが、そもそもなぜこのプロジェクトをやるのかです。


それは「幸せ」のためです。


自分も含め、ヱビスカンパニーに関わるみんなの幸せのためです。


現代の幸せの定義は「この世の課題の90%はお金で解決する」これが持論です。


もちろん人の心や情緒はお金では買えません。


しかし目の前の生活に追われていると毎日がとてもギクシャクし豊かさに欠ける。


挙句には大切な家族や仲間とトラブルになってしまう。


また、春に咲く桜や きれいな夕焼け、そして先日見た花火等、こんな素晴らしいものも目の前が火の車であれば何を見ても感動はできないでしょう。


だから今の時代には経済的な豊かさが、心の豊かさと直結してしまうのが現実です。


そしてその豊かさを担うのが会社なのです。


我々で具体的に言うと各店の日々の売上です。


念のため「売上=お客様の支持」です。


そして売上規模をどんどん大きくするのが多店舗展開です。


勘違いしてはいけないのは、最も大切なテーマは幸せになる事です。


決してお金を稼ぐことではありません。


お金はあくまでもその道具にすぎないのです。


ここから先は宇宙的な内容になります。


私達人間の本質は自分の肉体に宿る「魂」です。


「魂」とは「心」のことです。


そしてこの世に生まれた意味は、その「魂」を磨くことです。


今生きている肉体はいつか必ず老化して使えなくなります。


これが「死」です。


しかし「魂」は死にません。


あの世に帰るだけです。


そしていつの日かまた次の肉体にに宿りこの世で魂を磨く修行をします。


これを転生輪廻(てんしょうりんね)といいます。


そして魂を磨く修行とは、自分を含めどれだけ多くの人を幸せにできるかです。


このために何度も何度もチャンスを頂き、神様とその約束をしてこの世に生まれてくるのです。


これについてはあの世での記憶が消されるので、普通の人は信じがたい話です。


バカバカしいと思われるでしょうけど、これが真実なのです。


これを信じることを信仰心といい、特定の宗教を崇拝することではありません。


大きな視点から見ると、この世で幸せになることには このような大義があります。


そして我々の目指す「幸せ」の最終ゴールはここにあるのです。

 

image2.jpeg

 

画像は hanayeの特選弁当です。

 

それでは今日も、素敵な1日を!

 


プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2024年11月
« 3月    
         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)