2013年4月27日 土曜日
『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』
~モノからコトへ 2013~
みなさん!おはようございます!!
『第二領域をやる』
三重の田舎では、もう田植えが始まっています。
ゴールデンウイークが終わる頃には、ほとんどの農家が田植えを終えているでしょう。
さて、昨日はわりとタイトな一日でした。
朝一から鈴鹿ハンター店長会があり、参加した。
冒頭であいさつをさせていただき、四半期ごとの売上表彰を終え、その足で名古屋入り。
イオンモール中部同友店会の年次総会に参加するためです。
まず午前中の役員会から参加し、午後の総会、講演会、そして懇親会と夜まで缶詰状態の一日でした。
その後鈴鹿に戻り、売上報告を済まし、甚八のパートナーと約束した書類を作成して店に届けました。
とにかくこの時期は、各団体の総会が続く。
ゴールデンウイーク明けには、イオンモール鈴鹿の総会。
そして三重県麺類組合、鈴鹿法人会、鈴鹿ハンターと続く。
藤井社長がセミナーで毎回いっているのは、
我々は、第二領域をやらなければいけないことです。
第二領域とは、
緊急ではないけど、大切なことです。
それは、ビジネスの本質を追求すること。
それを一貫性を持って実行することです。
反対に第一領域とは、
例えば火事が起こったとします。
火を消すことは、緊急で大切なことですね。
当たり前です。
第二領域は、
火事にならないように考え、色んな手立てを打っておくことです。
これはやらなくても、火事場のようにすぐにどうこうなるものではありません。
でも火事を未然に防ぐことがどれだけ大切かは、みなさんも理解できると思います。
地震対策も同じことが言えるでしょう。
これが第二領域です。
ビジネスでも全く同じなのです。
そして我々も今やっていることは、ほとんどが第二領域でないといけません。
これを次回説明します。
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃