サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2013年1月23日 水曜日

『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』
~モノからコトへ 2013~

みなさん!おはようございます!!

『志の大切さ』

埼玉県で、教職員の退職金を段階的に下げる制度を来月から導入する。

これに伴い110名の教員が、急遽今月末で退職したいという希望が出た。

しかもそのうちの30名は、クラスの担任だという。

今月中に退職しないと150万円ぐらい退職金が減るらしい。

ただ、教職員の退職金は2000万円以上と聞くので、そのうちの150万円である。

この一連ついて、みなさんはどう感じますか。

賛否両論はあると思うが、

現実問題、クラスの担任は三学期の途中で急に辞めてしまうのです。

これを生徒はどう感じるのだろう。

残った先生は、生徒にどうやって説明するのだろう。

私の個人的な意見は、

「志」を持って先生になったはずが、いつの間にか先生という職業に変わってしまったのだと思う。

それは色んな制度をつくる、国の方にも問題があるのだろう。

また最近多い、先生に対する異常なまでの親御さんのスタンスもそうだろう。

先生が、先生でなくなってきている。

これは国の将来にとって、とても危険なことだ。

人として成長する一番大事な義務教育の時期を、このような体制の学校に預けなければならないからです。

もちろんすべての先生が、そうではないだろう。

でも今回の埼玉県の事例では、全体の一割の人が退職を申し出たのは事実です。

そして他の県でも導入すれば、必ず同じようになるだろう。

とにかく「志」を、もっと深く自分自身ものにしていただきたい。

先生は、誇りとプライド、そして一番大切な「愛情」を持って子供の成長を見守ってほしい。

これは今の我々の志事も、全く同じだと思う。

我々リーダーは、パートナーに対して先生と同じ志を持っていなければいけない。

子供の成長=国の成長 と同じように、

パートナーの成長=会社の成長 なのです。

だから決して間違ったことを教えてはいけない。

今回「志」は、ほんとうに大切だと あらためて感じた。

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃=

2013年1月22日 火曜日

『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』
~モノからコトへ 2013~

みなさん!おはようございます!!

『我々の元気の源』

一昨日の日曜日に「NPO鈴鹿モータースポーツ市民の会」のカートイベントが行われた。

我々は そのお昼ごはんのプロデュースを依頼さました。

みなさんは、地元モータースポーツの活性化を目的に日頃から活動をされている団体で、

今回はモータースポーツの入門であるゴーカートに乗って、その良さを体感してもらうためのイベントです。

image3.jpg

地元にこだわるイベントということで我々も地産地消をテーマに、

炊き出しで活躍した地元産具材たっぷりの「豚汁うどん」や手作りのおからなどを提供させてもらいまいした。

100名ほどの人数でしたが寒さも手伝い とても喜んでいただき、あっという間に完売でした。

さて今週から2月度が始まっています。

先週のことですが、「麺の匠」の朝礼ノートを紹介します。

ーーーーーーーーー以下原文ーーーーーーーーーー
客様も少なく淋しい一日でした。

昼はもちろん、今日は夜「かきあげ」ほぼ90%以上で「あげたて」をおすすめして、取っていただきました!

こんな日だからこそ出来ることをして、お客様に喜んでもらえて嬉しかったです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

素晴らしい対応です。

揚げたてを食されたゲストは、きっと嬉しかったと思います。

熱々でサクサクの野菜かき揚げ天を 美味しそうに食べている笑顔が目に浮かびます。

ゲストの笑顔は、我々の元気の源ですからね。

ありがとうございます。

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃=

2013年1月19日 土曜日

『ヘルシーライフスタイルのプロデュース』
~モノからコトへ 2013~

みなさん!おはようございます!!

『忘れてはいけない 1.17 』

阪神淡路大震災について、二代目甚八のパートナーから、今の思いが朝礼ノートに綴ってありました。

ーーーーーー以下原文通りーーーーー
今日、1月17日は、阪神淡路大震災が起きて18年になります。

僕、安川は、1歳の時に体験しています。

正直1歳なので、記憶にはまったく残っていませんが、

東北での地震をTVを通して見て、神戸もあんなにひどかったんだと感じました。

ですが、今の神戸は完全に復興しており、僕自身実際に大震災があったとは思えません。

なので、東北もかならず、神戸のように復興できると思っています。

復興はしていますが、阪神淡路大震災があったことを、忘れてはいけないと思います。

今、無事に生きて、働けている事に感謝したいです。
ーーーーーー以上ーーーーー

安川さんの出身は兵庫県です。

当時は実家にいて被災されたのだと思います。

「今、無事に生きて、働けている事に感謝したい」

私は、この最後の一文にすごく重みを感じました。

プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2024年11月
« 3月    
         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)