サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2016年5月10日 火曜日

~今ご来店頂いているゲストにもう一度来て頂く!~

パートナーのみなさん、おはようございます!

今日のテーマは『スターバックスコーヒーの躍進!』です。

今朝、鈴鹿中央道路を車で走っていると「スターバックスコーヒーが2016年秋オープン」という看板を目にしました。

場所は先日リニューアルオープンしたケイズデンキ横のTSUTAYA内です。

現在鈴鹿にあるスタバは、イオンモール内にあるのみでロードサイド店は無いのです。

私は毎朝コーヒーを飲みに、というよりも思考をするためにマックへ行きます。

ただ以前から、近くにスタバがあればいいのにと思っていました。

そんな人にとっては朗報です。

TSUTAYA内なのでどこまでサードプレイスを感じられるかはわかりませんが、とにかく嬉しいことです。

image1.jpeg

スタバの日本での歴史を辿ると、今から20年前の1996年銀座松屋の近くに一号店がオープンしました。

それから20年、今では千店舗を超える勢いで成長してきました。

この躍進劇にはサードプレイスというシッカリとしたコンセプトを基に、パートナー全員がそれを共有し実践していることが大きいと考えます。

もっと言えば、パートナー全員がスタバのファンで、スタバが大好きだと思います。

その結果、パートナー・コーヒー・そしてゲスト、この関係がサードプレイスを軸に高いレベルでバランス良く成り立っていると感じます。

そのスタバが鈴鹿に新しく出来る「これは街が豊かになる」そう言っても言い過ぎではないでしょう。

本当に素晴らしいカンパニーです。

そして我々も「うどん業界のスタバになる!」そう考え成長をしているのです。

今一度これをパートナー全員で共有し、そして実践していきたいと思います。

うどん業界のスタバになる!!

それでは、今日も素敵な1日を!


プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃

201657 土曜日


〜今ご来店頂いているゲストに もう一度来て頂く!〜


パートナーのみなさんおはようございます!


ゴールデンウィークが無事終わりました。


今日のテーマは『人手不足の時代には!』です。


世間が休んでいる中、毎日一生懸命に営業を支えてくれたパートナーのみんなに、感謝と敬意を表します。


本当にありがとうございます。


業績については、残念ながら予算を大きく下回ってしまいました。


前にも言いましたが、原因の一つは人財不足だと感じています。


9人のところを8人、7人のところを6人、あるいはそれ以下の時もあったと思います。


どこの店も大体通常の8割ぐらいのレベルでシフトを回しているのです。


私自身もゴールデンウィークの殆どは現場の応援に入っていました。


人手不足の結果 売上が90%前後になるのは、ある意味当然だといえます。


理解はしているのですが、中々納得はいかないのです。


ビジネスの基本は「お客様の数を増やすこと」これが使命だからです。


しかしこの人手不足は今後避けて通れません。


日本の人口構造をみると絶対に間違いのない事実だからです。


これを解決する得策はありませんが、そのひとつに外国人の採用があります。


応援に行った東京二代目甚八には二人のパートナーが外国人です。


そして彼らは本当に欠かせない人財なのです。


キッチンのオペレーションはシッカリと教育され、安心して任せられます。


閉店業務についても最後に確認をする程度で全てやってくれて非常に助かっているのです。


彼らはモンゴル人で、とてもエリートで、非常に素直です。


我々との仕事の役割分担をうまく考えれば、大きな戦力になるのです。


同じように甚八と麺の匠にも一人ずつ外国人パートナーがいます。


甚八のワンさんは笑顔がとても好印象で、朝礼ノートまで書いてくれています。


このように今後は外国人の採用は欠かせなく積極的に進める必要があると考えています。


ビジネスについてはもちろん、採用についても国の垣根は全くないと考えます。


ただ、先ほどのように役割分担がポイントです。


何でもかんでも日本人レベルで押し付けると無理があります。


言葉や文化の違いはどうしてもあるので、そこは理解しなければいけません。


先日、ある会長がこう話されていました。


商売は戦争である。


戦争に勝つためには兵力がいる。


要は、兵士不足では初めから負け戦をするようなものだということです。


そう考えると今年のゴールデンウィークは厳しい戦いでした。


とにかく戦いの最終責任はトップの私にあります。


この結果を真摯に受け止めたいと思います。

 

image.jpeg

 

画像は二代目甚八パートナーの、バヤルさんとツゥシゲさんです。


それでみなさん、素敵な週末を!


 

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

2016417 日曜日


〜今ご来店頂いているゲストに もう一度来て頂く!〜


パートナーのみなさん、おはようございます!


今週は木曜日の夜、九州熊本で大きな地震が発生しました。


今もなお余震が続き、未だ多くの方が取り残されています。


犠牲になられた方のご冥福を祈ると共に、1日も早く平和な日常が戻ることを願います。


我々も微力ですが店頭で義援金を募ることにしました。


パートナーのみなさんもご協力をよろしくお願いします。


今日のテーマは『麺の匠活性化第2弾!』です。


今年もゴールデンウィークが近づいています。


それに向かい「麺の匠」の活性化を本格的に進めていきます。


これは今の課題である既存店ブラッシュアップの一環で、


8周年感謝祭の第2弾として、トッピングを思い切って「全品100円」で提供します。


天ぷら、フライ、おにぎり、惣菜サラダ、すべて100円均一です。


ゲストの方にとっては、とても買いやすくなると思います。


さらに、麺の匠活性化のメインはメニュー看板の変更です。


メニュー内容を大きく変えるわけではないのですが、


セルフうどんの特徴を最大限に発揮させ、リーズナブルさと選びやすさをアピールするためです。


これらによりこのGWは多くのゲストの方に楽しんでいただけるはずで、今から楽しみです。


パートナーのみなさん全員で、盛り上げて頂きたいと思います。

 

image1.jpeg


今日は日曜日、天気もハッキリしませんが、私達は今こうやって普通に出勤して、普通に志事ができます。


「足ることを知る」


熊本のみなさんをみて、ほんとうにそう感じます。


それでは今日も素敵な1日を!

 


プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2024年11月
« 3月    
         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)