サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

201157日 土曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『絶対にあってはならないこと!』

 

きのう麺工房と全店に食中毒の事故のないようにお願いにまわった。

 

そして各マネージャーに直接事故防止のお願いと、

 

手洗い付近に貼ってもらうPOPを渡してきました。

 

それには、1分間手洗いの徹底と、生モノの管理の徹底が書いてあります。

 

事故は絶対にあってはならないことです、必ずパートナー全員で責任を持って実施しすることです。

 

今私たちのパートナー数は、約100人です。

 

これを全員に周知しようと思うと大変ですが、朝礼での周知。

 

朝礼に参加出来ない時間帯のパートナーは、朝礼ノートで周知。

 

そしてPOPで目で見て周知。

 

これには、やり過ぎはありません。

 

徹底的にみんなで注意しなければいけません。

 

少しでも甘えがあると、こんな大きな事態になってしまいます。

 

私たち外食産業は、ゲストを楽しませるために存在します。

 

美味しい料理、

 

感じの良い笑顔、

 

心地良い店、

 

すべてこのためにあります。

 

だから今回の食中毒事故は私たちにとって、とてもショックなことです。

 

楽しいはずの外食が、一夜にして悲しい状況になってしまいました。

 

絶対にないようにすることです。

 

100人のパートナー全員で、絶対に起こさないという強い覚悟を持つことです。

 

みなさん!よろしくお願いします!!

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

201156日 金曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!GWお志事ありがとうございました!

 

『手洗いの徹底!』

 

今、焼肉チェーン店の食中毒の事故が起きている。

 

これは私たちにとって、とても重要視する事故である。

 

食を提供する者として、あってはならないことが起きた。

 

今日現在で4人の死亡者がでて、今もなお何人かが意識不明の状態だ。

 

これは東北地震のような防ぎようのない天災ではない。

 

気を付けていれば起こらなかった人的ミスが起こした事故である。

 

私たちの食を提供する商売は、人の命を預かるものだ。

 

今回の事故で、あらためてそれを痛感した。

 

良きも、悪きも、私たちにかかっている。

 

それだけ責任の重い志事である。

 

とにかく衛生管理と意識を、みんなで周知徹底することである。

 

これは誰ひとり例外があってはならない。

 

リーダーのみなさんにお願いしたいのはまずみんなの意識である。

 

私たちの志事は、ひとつ間違えば人の命も奪う。

 

そのことを周知徹底してほしい。

 

そして具体的には、手洗いの徹底である。

 

マニュアルに沿った1分間手洗いを誰ひとり例外なくやることを徹底することだ。

 

一に手洗い、二に手洗い、

 

そして生ものも安全管理、

 

冷凍から解凍するときのルール、

 

解凍は常温ではなく前日からの冷蔵解凍の徹底。

 

エビを仕込むとき、常温での放置をしない。

 

その他、衛生のチェック項目を確認してほしい。

 

くどいようだが、これらを徹底する。

 

そして誰ひとり例外があってはならない。

 

今回の事故は、決して他人事ではない!

   

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

201155日 子供の日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『私たちの おもてなし』

 

今日でGWも終わります。

 

パートナーのみなさん、GWのお志事ほんとうにありがとうございます!感謝します。

 

最終日の今日は子供の日です。

 

いくつになっても子供の日になると、なぜかワクワクします。

 

自分が子供のころの気持ちが、この日になると思い出されるのでしょう。

 

私たちの店もそんな思い出の一つに、なれないかと考えていました。

 

そして急ですが、きのう子供のオモチャをたくさん買ってきました。

 

クジ引きでオモチャが当たるもの、

 

箱に穴を開けてオモチャを取り出すもの、

 

今日ご来てくれた子供達に、すべて無料で楽しんでもらいたいと思います。

 

数に限りがあるのですが、少しでも楽しい思い出になれば嬉しいです。

 

パートナーのみなさんには忙しい中、少し手間をかけますが、

 

子供達の楽しむ顔のためによろしくお願いします。

 

私は以前みなさんに、こんな話をしました。

 

「おもてなしとは、一流のコミニュケーションです」と。

 

今日はこれで子供達とたっぷりコミニュケーションが出来ると思います。

 

これが私たちの子供の日のおもてなしです。

 

きっと子供達は「今日は楽しかったね」と家族で会話する一つになれるでしょう。

 

そしてこんな急な私のわがままに嫌な顔ひとつせず、賛同してくれるマネージャー達を尊敬します。

 

ありがとうございます!!

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2024年11月
« 3月    
         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)