サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2011320日 日曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『役に立つこと』

 

商売の原点は、これです。

 

売上は、これの指数です。

 

売上が高いということは、たくさんお役に立っていることです。

 

少し言い方を変えると「魅力」です。

 

今日は日曜日、おかげさまでたくさんのゲストが来られます。

 

商品力、

 

サービス力、

 

キレイ、

 

そして楽しさ、

 

それぞれの魅力をアップすれば、たくさんの方のお役に立つことになります。

 

「役に立つ」この視点でそれぞれの目標を持って下さい。

 

そして売上が上がれば、たくさん義援金の寄付もできます。

 

これも役に立つことです。

 

それではよろしくお願いします!!

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

2011319日 土曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

  

今、経済的に難しい時代に直面し「これで良かった」と思わなければいけない。

 

これには大きな経営革新がいる。

 

簡単に言うと「変わる」ことです。

 

革新や革命には、大きなリスクと痛みを伴う。

 

現場に置き換えてもわかるように、

 

新しいこと導入しようとすると同じようにリスクと痛みを伴う。

 

私はまず本部機能を革新するべきだと感じている。

 

今までと同じことをやっていれば、この時代を乗り切れない。

 

もっと合理的に、もっとわかりやすく、しなければいけない。

 

要は過去を捨てるということです。

 

過去の成功体験など何の役にも立たない時代だからです。

 

これから、どんどんメスを入れていきます。

 

そうすれば必ず『これで良かった』というときが来るだろう。

   

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

2011318日 金曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

私たちは今回の震災を通じて、たくさんのことを学ばなければいけない。

 

これは神様の教えである、とみんなに伝えてきた。

 

人間が、ここまで追い込まれたとき、どう行動するべきなのか。

 

たぶん私たちは、当事者でない限りキレイごとになってしまうだろう。

 

ただ、当事者でなくても行動できることはある。

 

誰にでもすぐにできることがある。

 

繰り返しになるが、幸せを入れるコップを小さくすることだ。

 

我が家がある、

 

家族がいる、

 

暖をとれる、

 

ご飯が食べれる、

 

お風呂に入れる、

 

職場がある、

 

これだけでもコップは一杯にできる。

 

当たり前が感謝の気持ちで一杯になる。

 

そしてぜひ言葉に出してほしい。

 

思っているだけでなく今自分にある幸せを言葉に出してほしい。

 

みんなと、この話をしてほしい。

 

それが今すぐできる行動なのです。

 

みなさん、幸せを入れるコップの話を広げて下さい。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

 

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2024年11月
« 3月    
         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)