2009年1月29日
2009年スローガン『本物を目指す年!』
☆東京青山店オープンまであと・・・1697日!!
今日は鈴鹿小麦ブランディングのプレゼンを、いろんな人にさせていただくことができた。
そしてたくさんの意見や課題を教えていただき、まずスタートラインに立てたというところです。
鈴鹿の土地では、どのような小麦が育つか。
どれくらい生産のすき間(余地)があるか。
現在の農家のかたは、どのように農業をされているか。
この辺から教えていただいた。
そして農家のかたたちは自分達がつくった物を、どうにかして消費者に届けたいという願望があることもわかってきた。
課題としては、鈴鹿でできた小麦がどういうルートで我々消費者にとどくか。
今考えていることが農家のかたにとって、どんなメリットがあるか。
我々消費者の需要はどの程度のものなのか。
それが安定した農業になっていけるのか。
など他にもたくさん出た。
私にとってはこのプロジェクトを進めるにあたり、今日はたくさんの収穫があった。
今後は農業のかたのネットワークに参画しもっと同志をつくりたいと思っている。
また、いま実際鈴鹿の小麦が手に入るということで早速入手していただけることになった。
このかたは会議所青年部の先輩で、とてもありがたい協力です。
まずはこれで試作品をつくり関係者で試食したいと思っている。
どんなうどんが出来るかとても楽しみです。
今日を終えて感じることは、きのうより今日のほうがずいぶん目標に近づいたということです。
そして必ず実現するという思いが益々こみ上げてきたのも事実です。
これも今日このような機会をつくっていただいたマイドソフト(ホームページでお世話になっている)の森社長のおかげです。
ほんとうに感謝です!!
2009年1月27日?
2009年スローガン『本物を目指す年!』☆東京青山店オープンまであと・・・1699日!!
大和製作所の藤井社長メルマガで教えていただいた、大阪梅田にある「トリトーネ」というイタリアンレストランに行ってきた。
℡:06-6346-1712
http://www.sun-inet.or.jp/~tritone/
そこは手打ちパスタの専門店で、味・サービスともレベルが高いと評判の店です。
営業は夜17:30~で以外にコンパクトなお店である。
オープンと同時に入ったのでお客様は私たちだけだった。
メニューをみると、パスタ単品が多く値段は高めの設定である。
一品で1500円~2000円。
お店のかたに、おすすめパスタを聞き手打ちの細めんから平打ちまで合計3種類をオーダーした。
なかでもおすすめは「キッターラ」という極細麺で、製法はピアノ線を張った木の箱で平たく延ばした麺を切るとのこと。
しばらくするとスタッフのかたが私たちの横に、その手づくりの製麺機を運んできて目の前でオーダーした麺を作ってくれた。
製法を説明しながら作り、出来た麺をすぐに茹でて提供していただく。
パスタの値段は高めだけれど、製麺方法も知識として勉強になり、ここまでしてくれるのなら納得した。
味のほうは極細麺でもしっかりとコシがあり、まるで上質のそばを食べているような食感がした。
食事のあとで、スタッフのかたにパスタに使用する小麦について質問をしたら、パスタに合う小麦の話から本場イタリアの土地土地による製法など、とてもよく知っていて丁寧に教えていただいた。
感想として、今の時代は本当の知識をもってお客様と真剣勝負をすることが大切だと思った。
言い方を変えると、どれだけプロ意識をもってるか、プロフェッショナルなのかということだと思う。
そうすればここのように価格が少々高めの設定でも満足していただける。
値段に対し、いかに高い付加価値をつけれるかがすごく重要になっている。
我々も200円のうどんや100円の天ぷらに対し、いかに説得力をもっているかが大切だと思う。
だまっていれば価値はそれなりになってしまうが、商品知識を一言添えることにより、価値を上げることが出来る。
例えば麺なら「このように釜から揚げたてでお出しします!」とか
天ぷらなら「これは国産の野菜ですよ!」とか「これは私が大好きです!」とか
簡単なことのようだが、他店でもなかなか出来ていない。
でも一言で必ず価値が上がるのは間違いない。
このように繁盛店や人気の店にいくと、貴重なヒントを教えていただける。
我々はもっとプロフェッショナルになろう!
言うか、言わないか、これだけだと思う。
感謝!!
?2009年1月20日2009年スローガン『本物を目指す年!』
☆東京青山店オープンまであと・・・1706日!!
?
最近「仕事が夢と感動であふれる5つの物語~福島正伸~」という本を読んだ。
福島先生は一度桑名の講演会でお話を聴き、本も数冊読んでいる。
このかたのセミナーも感動あり笑いありで楽しく西田先生とタイプがよく似ている。
とにかく人の『夢』を叶えるのが好きで、「夢は叶うしかない!!」と常に言い切るところが最高な人です。
鈴鹿小麦 ブランド育成プロジェクトの発起人(今はひとり)である今の自分にとって、先生方の勉強をしているせいか、このプロジェクトは絶対に実現するとしか考えられない。
そしてすべりだしも順調で、もう何人の方にプレゼンをしただろう・・・。
社内のパートナーは除いて、団体で聴いてもらう機会があったので40人ぐらいには話したと思います。
今、同志を募っているが、その一方でどんどん伝えるということがとても大切だと感じている。
今日もある方に話していて冷静な意見もたくさんいただいた。
高いハードルだということも重々わかっているつもり、でも絶対に鈴鹿ブランドの小麦は出来ると信じて止まない。
やっぱり、目的がはっきりとあるからです。
「お世話になっている鈴鹿を救える!」
自分達のためなら、そこまで思えないけど、喜ぶ人が多ければ多いほど自信がわいてくる。
こんな不思議な気持ちは、はじめてかもしれない。
今までお店を何件か創ってきたが、オープンまでは、やはりワクワクと不安が入り混じっている。
でも今回はやる気とワクワクで、なぜか必ず成功するとしか思えない!!
この辺の気持ちも実は西田先生のメンタルについての本に書いてあった。
「志の高さは、幸せに出来る人数で決まる」
「志が高いほど、信念が強くもてる」
まったくその通りだと思う。
感謝!!