2015年1月7日 水曜日
2015スローガン
~明るさという性質を持つこと!~
パートナーのみなさん!おはようございます!!
昨日は幹部のみんなで毎年恒例の伊勢神宮へ初詣に行ってまいりました。
昨年一年間のお礼と、今年のみんなの健康、そして商売繁盛を祈念してきました。
夜には鈴鹿商工会議所の新年賀詞交換会があり、多くの方にあいさつをさせて頂きました。
もう今日ぐらいから次第に平常モードになっていくでしょう。
さて、麺の匠リニューアルから約一ヶ月が過ぎました。
年末年始の結果は、昨対90%、予算対比80%と厳しい状況です。
確かにここまでは予想していませんでした。
ただし、脱讃岐うどんを目指す我々にとって、今回のリニューアルは避けては通れません。
どなたかの言葉をかりますが、この道しかないのです。
振り返れば、10年以上前、まだここに讃岐うどんがなかった頃です。
我々うどん店としての使命を、うどんの新しいカジュアルな食べ方として、セルフ讃岐うどん文化を広げようと志し、次々にセルフ店を展開しました。
今になっては大手がその使命をされています。
だから我々は使命を変え、店を変えなくてはいけないのです。
それが今回の新しいうどんの業態「個性豊かなうどん+惣菜」なのです。
どこにもない我々独自の新しいうどん文化です。
今までのカジュアルでリーズナブルな讃岐うどんファンにとっては、少し違和感があると思います。
それがこの売上結果になっているのでしょう。
でも今後 フードコートやレストランで展開するには、この新しいうどん文化がいるのです。
今さら讃岐うどんでは二番煎じ三番煎じになってしまい、世の中のニーズとリーシング(テナント誘致)の対象にならないのは明らかです。
我々は、セルフ讃岐うどんという安心領域から抜け出さなくてはいけません。
常に安心領域といものは、危険領域に変化してしまうものなのです。
これからは脱讃岐うどん、この道しかありません。
これを志し麺の匠を予算までもっていくことです。
それではみなさん、今日も・素敵な・一日を!
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃
2015年1月1日 元旦
みなさん!新年明けましておめでとうございます!!
素晴らしい2015年が始まりました!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
その素晴らしい年にふさわしい新しいスローガンを掲げます。
2015年スローガン『明るさという性質を持つこと!』
これは以前にも話した内容です。
今世を幸せに生きる大切な習慣は「明るく生きる」ということです。
明るさとは、ずばりその人の心の強さを象徴するものです。
その人が来るだけで今まで暗かった雰囲気が、パッと明るくなる。
その人と話していると、なぜか元気になり勇気が湧いてくる。
そんな人 いますよね。
私たちはそんな存在になりたいと思います。
なぜなら、人に明るさを与えようとすると自分自身に明るくハッピーな出来事が次々に起きるからです。
反対に人に暗いオーラを与えていると、同情どころか自分に暗い出来事ばかり起きてしまうのです。
これが神様の作ったこの世のルールです。
電気で例えると自家発電ですね。
では自家発電のわかりやすい方法は、次の三つです。
①シンプルに考える
過去のイヤな事や心配事、目の前の余計なしがらみを捨てて、いい意味で楽観的になることです。
「まぁいいか!」こんな感じです。
②笑顔でいる
悩み事や心配事があると、どうしても笑顔になれません。
でも自分の心を強くするために無理してでも笑顔になる。
だから笑顔は心の強さを表すのです。
そうすれば必ず笑顔になれる事が起きます。
③言葉の大切さ
言葉は人格を飾るものです。
明るい言葉を発する人は、明るい人格です。
暗い言葉を発する人は、暗い人格です。
さらに言葉は「人生の牽引車」です。
人生までも変えてしまうということです。
太陽の光のような明るい言葉、これを意識してだす訓練をする。
三つのポイント、わかりましたか?
でもあせらなくてもいいのです。
アスリートが体を鍛えるように、心も鍛えなければいけません。
心の筋肉を鍛えるということです。
でも筋肉と同じように、いっぺんには無理です。
無理をしすぎると壊れてしまいます。
だから徐々に徐々に鍛え、自家発電できるような心になります。
私のつたない経験ですが、
明るく生きることを意識して、今までたくさんの奇跡が起こりました。
今があるのもそのおかげです。
この世は明るく生きると道が開ける、私はそう確信しています。
みなさんにもぜひそうなっていただきたいです。
そしてみなで素晴らしい2015年にしょましょう!
2015年1月元旦
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃
2014年12月26日 金曜日
~おもてなしとは、あいさつとクリンリネス~
パートナーのみなさん!おはようございます!!
年内最後の東京出張で本郷に来ています。
二代目甚八のパートナーたちも、みんな元気でした。
昨日は、大手ディベロッパーとの商談をさせて頂きました。
その後、東京メトロ表示灯の打ち合わせがあり、地下鉄丸ノ内線の本郷三丁目駅構内に、広告看板の設置を進める事になりました。
夜は、霞が関ビル、そして虎ノ門ヒルズを視察し、店に戻りメニューチェックをしました。
メニュー以外にも店舗をみると、早急に改善する箇所が何点かあった。
今日は、ラゾーナ川崎を視察し、その後最近話題のグランツリー武蔵小杉を観る予定です。
グランツリー武蔵小杉は、イトーヨーカドーが運営するショッピングモールで、近隣に住む感度の高い女性をターゲットにしている。
レストラン、フードコートもそういう視点でみて、また内容を報告したいと思います。
年の瀬を迎え、一番重要なのは安全管理です。
最近ではショッピングモールで火災が増えています。
主な原因は電気コンセントからの発火です。
タコ足コンセント、周りのホコリや汚れなどです。
一昨日も電気フライヤーのコードが剥けていると報告がありました。
見ると応急処置はしてあったが、ここはやはりプロにキチンと直してもらうべきだと指摘しました。
パートナーのみなさん、今一度コンセント周りのチェックをお願いします。
まずは事故なく年末年始を終えることが一番大切です。
どうぞよろしくお願いします。
それではみなさん、今日も・素敵な・一日を!
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃