2014年5月6日 火曜日
『おもてなしとは、あいさつとクリンリネス』
~エビスカンパニードリームに向かって!~
みなさん!おはようございます!!
今日はGWの最終日です。
パートナーのみなさん、期間中の出勤ありがとうございます。
このGWは、私も何日か店の応援をする機会があり色んな事を気づいた。
最初の頃は、ほんとうに課題が多かった。
特に気になったのは、直接ゲストと接するホールのサービスです。
ステップアップシートやクレドにあるような基本的なサービスルールが徹底されてないこと。
まずは、あいさつの部分。
今年のスローガンにしている、おもてなしのあいさつはどういうものか。
「おもてなし=あなただけ」
例えば一人のゲストが来店される、
当然その方に対してのあなただけのあいさつです。
「こんにちは!」
あなただけだから、相手の目を見てニコッと そうあいさつをするのが普通。
これが意外と出来ていない。
相手の目を見ずホールに、あるいはキッチンに向かって「こんにちは~」
これはあいさつではない。
この状況を想像してみると、ゲストがおもてなしを感じないことは容易にわかる。
繰り返しですが、
「おもてなしのあいさつ=あなただけへのあいさつ」
もしゲストが自分の家族や友人なら、必ずこのあなただけへのあいさつをするはずです。
知人には顔も見ないような冷たいあいさつは、絶対にしないと思う。
明日からまた平日に戻ります。
連休後はどうしても、そのなごりがありあいさつが冷たくなる。
特に麺の匠や甚八はその傾向がある。
明日からもう一度「相手の目を見てあなただけのあいさつ」に切り替えていただきたい。
マネージャー、パートナーのみなさん、どうかよろしくお願いします!
それではGW最終日、顔晴りましょう!
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃
2014年5月5日 子供の日
『おもてなしとは、あいさつとクリンリネス』
~エビスカンパニードリームに向かって!~
みなさん!おはようございます!!
GW!お志事ごくろうさまです!
連日 多くのゲストが来場され、ありがたいです。
パートナーのみなさんには連休も関係なしの出勤で、ほんとうに感謝です。
店の方では、今年は「華やかに」をテーマに期間メニューを投入しました。
鈴カレーGP入賞の松阪牛すじカレーうどん、
ファンド事業で進めた明太子クリームうどん、
また昨日から甚八では限定でまぐろ丼、
入口の縁日コーナーバージョンアップ、
セルフ店では子供さんが喜びそうなトッピング、
ちょと贅沢大海老フライ・・・
これらは以前も話したように、
微力だが我々も、世の中を少しでも華やかな方向にもっていきたいからです。
そして我々専門店では、もうディスカウントの時代は終わったと感じている
前回のブログでも紹介した「柿安」の理念でもあったように、
良い(高単価な)ものでもお値打ちなら買っていただける、そう思います。
安い商品=お値打ちという時代は、もう終わったのです。
20年前のバブル時代ではなく、ほんとうの黄金時代の到来を今後我々は味わっていける、
そう考えるとワクワクしますよね。
それではみなさん、今日を入れてあと二日、体調にも気をつけて顔晴って下さい!
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃
2014年5月2日 金曜日
『おもてなしとは、あいさつとクリンリネス』
~エビスカンパニードリームに向かって!~
みなさん!おはようございます!!
今日も常勝思考で絶好調です!
TV番組 カンブリア宮殿で「柿安 かきやす」が取り上げられていた。
柿安と言えば、肉屋、高級すき焼き店、ビュッフェレストラン、そして今では惣菜のイメージが強い。
その中身は、本社三重県桑名市、直近の売上高426億円、経常利益26億円、時価総額は167億円という素晴らしい会社です。
私には当初の高級な肉屋さんというイメージがある。
もちろん今でも肉は販売していると思うが、最近ではデパ地下の総菜店が勢力を伸ばしている。
ではどうしてこの惣菜(中食)事業に方向転換をしたか理由がある。
それは過去のBSE問題のときです。
あの頃を思い出すと、大手牛丼チェーン店から牛丼が消えるほど深刻でした。
問題のほとんどは輸入牛肉だっただ。
柿安は主に国産を扱っていたのだが、イメージは怖いもので牛肉自体を控える傾向であったのです。
TVでも出ていたが、この時一気に赤字に転落。
そこでトップの判断で惣菜事業に方向転換したのです。
柿安の名前の由来は、もともと柿を売っていた果物屋さんだった。
そして初代の名前が安次郎さん、この両文字をとって「柿安」です。
そしてこの安次郎さんも、当時江戸にある牛鍋に出会い「これを桑名でやろう!」と一気に方向転換したのです。
だから、危機が迫れば一気に方向転換という創業者からのDNAがあったのだろう。
ただこの柿安にも絶対に変えてはいけないことがあるという。
それは経営理念の「いいものをお値打ちに提供する」です。
なるほど!ですね。
そして結果は140年以上も続く素晴らしい会社だということです。
(三重県桑名市 柿安本社)
このように三重県には素晴らしい会社がたくさんあります。
三重県民であることに誇りを持つのと、我々も先輩方に負けずに顔晴りたい!そう思います。
明日からGWの後半がスタートします。
みんなで盛り上げていきましょう!
それでは、今日も・素敵な・一日を!
プラスの言葉を使うNo.1
本気のうどん 森下晃